例年、明ければ確定申告の準備に入るのですが、去年パソコンが壊れたせいで一からのデータ掘り起こしに四苦八苦するのが予想されます。
やりたくないので、年末31日の写真見ながら現実逃避してました。年末から元旦にかけて香川県にフェリーで往復していました。寝て起きたら着くという体は楽でしたね。揺れない船っていいですね。
まず金毘羅さん。上までは1368段の階段の修業を強いられます。知識なしで行ったのできつかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/3472b0df148d6f14347468874466b881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/23dac70525f0aae7af6d8fd873bf8ddf.jpg)
天狗が見えます。
次に向かったのは寛永通宝の場所。これまたプチ山登り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/492e64c30e30a77ba85a7cd1053f3638.jpg)
下から見たところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/a19e66d9d99616430969d128694a593d.jpg)
上からだとこんな感じ。年2回の手入れをされているそうです。2回って思ったより少ないんですね。知らなかった。
見ると一生お金に困らないそうです。
それはいいとして確定申告のお金計算はパソコンぼーんのおかげで困っています…。
やりたくないので、年末31日の写真見ながら現実逃避してました。年末から元旦にかけて香川県にフェリーで往復していました。寝て起きたら着くという体は楽でしたね。揺れない船っていいですね。
まず金毘羅さん。上までは1368段の階段の修業を強いられます。知識なしで行ったのできつかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/3472b0df148d6f14347468874466b881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/23dac70525f0aae7af6d8fd873bf8ddf.jpg)
天狗が見えます。
次に向かったのは寛永通宝の場所。これまたプチ山登り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/492e64c30e30a77ba85a7cd1053f3638.jpg)
下から見たところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/a19e66d9d99616430969d128694a593d.jpg)
上からだとこんな感じ。年2回の手入れをされているそうです。2回って思ったより少ないんですね。知らなかった。
見ると一生お金に困らないそうです。
それはいいとして確定申告のお金計算はパソコンぼーんのおかげで困っています…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)