はっきりしない天候が続き、梅雨らしくなってきました。それでも太陽が顔を出すときもあり、やはりその時は眩しいものです。眩しさ対策のレンズはいろいろありますが、新しく調光レンズのサンプルが届きましたので、ご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/2211e9863aeab894e342eb9b1c0fb284.jpg)
↑紫外線が当たらない室内での状態です。ほぼ透明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c0/4cb039bdda7d8b61a369fb60817ed179.jpg)
外に出るとこんな状態になります。
以前はカラー種類といえば、グレーかブラウンでしたがバリエーションも増えてきました。
弱点はトンネルに入った時にすぐに色が透明に戻らないことです。それを除けば普段使いとしてここからの季節、頼りになる機能レンズだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/2211e9863aeab894e342eb9b1c0fb284.jpg)
↑紫外線が当たらない室内での状態です。ほぼ透明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c0/4cb039bdda7d8b61a369fb60817ed179.jpg)
外に出るとこんな状態になります。
以前はカラー種類といえば、グレーかブラウンでしたがバリエーションも増えてきました。
弱点はトンネルに入った時にすぐに色が透明に戻らないことです。それを除けば普段使いとしてここからの季節、頼りになる機能レンズだと思います。