確定申告に必要で、あるサイトにログイン、しようと思ったら2段階認証とやらでパスコードがメールアドレスに送られるとの表示。しかしそのメールアドレスは、去年謎の攻撃を受けて破棄したアドレスです。サイトに連絡取りずいぶん待たされましたが何とかログイン。アドレス変更してなかったかな?と思い自分情報を見たらちゃんとしてありました。向こうが情報の更新がうまく連携できていなかったみたいです。という具合に毎年一筋縄ではいかない確定申告ですが、面倒な旅はまだ続きます…。
サイトといえばメガネ協会のホームページに1級眼鏡作製技能士としての写真と紹介文が掲載されるとのこと。自分の写真を送るのですが、写真屋さんに行くのも面倒。写真写りも気にしなければいけないのですが、適当に自分で撮りました。写真写りといっても人から見れば50歩100歩でどうでも良いはず。ただ協会の決まり事でバックがどうとか、メガネ持つとか、バッジが写らなくてはとか制約多く、その辺苦労しました。
勉強会仲間のお店からフレームとサングラスがたくさん届きました。
サングラスは1000円ぐらいのものです。とりあえず、というときにどうぞ!
サイトといえばメガネ協会のホームページに1級眼鏡作製技能士としての写真と紹介文が掲載されるとのこと。自分の写真を送るのですが、写真屋さんに行くのも面倒。写真写りも気にしなければいけないのですが、適当に自分で撮りました。写真写りといっても人から見れば50歩100歩でどうでも良いはず。ただ協会の決まり事でバックがどうとか、メガネ持つとか、バッジが写らなくてはとか制約多く、その辺苦労しました。
勉強会仲間のお店からフレームとサングラスがたくさん届きました。
サングラスは1000円ぐらいのものです。とりあえず、というときにどうぞ!