今朝は冬らしい寒さで、水たまりに氷が張っていました。
この後更なる余計な寒さをくらう出来事が。
寒い~と言いながら開店準備していると、のぼりを立てる台が壊れているのを発見。
最近強風だったからかもしれませんが、寿命ということで…。
とにかく引退してもらうために移動させることに。
中には水がたっぷり入っていますが、水注入口の蓋の部分がなくなっています。
こぼさぬよう持ち上げて移動し始めましたが…
見た目より重い重い重いw よろよろ~っと…
バランス崩して手が滑って地面にドン!!
これで終わればよかったのですが、その衝撃エネルギーが注入口に集中し、水ミサイル発射!
そして顔面直撃!
こんなに大量の水が飛び出るのかと驚きましたw
水ミサイルが顔面に向かうとき、なぜかスローモーションに見えた気がします。
脳と眼が反応速度をあげて回避せよ!ということだったんでしょうか?
しかし危機回避より水ミサイルの面白さが勝ち、打ち込まれることを望んだ、ということにしておきます。
いや~だんだん敏捷性が…