10月 14日(水) 20日(火) 22日(木) 24日(土)
お気軽レッスンのメニューですが 初めての人でも簡単に作れるちぎりパンを作ります
ちょっぴり甘めの食べやすいかぼちゃパン 小さなお子さんも喜んで食べてくれると好評のかぼちゃパン
ひとつひとつ絵をプラスすると ハッピーハロウィン
さぁ~ どれを食べようかなぁって楽しみになりますね
10月 14日(水) 20日(火) 22日(木) 24日(土)
お気軽レッスンのメニューですが 初めての人でも簡単に作れるちぎりパンを作ります
ちょっぴり甘めの食べやすいかぼちゃパン 小さなお子さんも喜んで食べてくれると好評のかぼちゃパン
ひとつひとつ絵をプラスすると ハッピーハロウィン
さぁ~ どれを食べようかなぁって楽しみになりますね
外部講師として支援学校さんへお伺いしてきました 宿題も持って
みんな真剣に成型の仕方を聞いてくれて、終わってからも熱心にパンの名前!どうゆう風に作ったかを確認で聞きに来た生徒さんもいました。
作ったパンは シナモンロール
そして まめまめマフィンです
どちらも生地を長く伸ばす成型でしたが、1年生は初めてでなかなか伸びなくて・・でも回を重ねるごとにうまくなっていましたね。
袋詰めもして 午後から販売の準備。
テキパキと流れ作業でパンが袋に詰められていきます。
次回は 文化祭の準備のお手伝いにいきます。 今年はいつもより少し早い 11月6日(金)7日(土)です。
6日にみんなでたくさんのパンを焼いて 7日に販売です