お友達を呼んで ジャムのロールケーキの練習です
なんとかうまく巻けて 一安心
午後から中学の入学説明会で 出来上がってお友達とチェックして大丈夫だね
って 慌てて学校へ向かったんです そのあとは娘ちゃんの習いごとへ
気がつけば ロールケーキはすでに次男くんのおなかの中に・・・
夕食後 またまた冷蔵庫を眺めている次男くん
お友達お勧めのガナッシュのロールケーキを教えてくれて 冷蔵庫にひそめておいたんです
やっぱり 食べていいって聞いてきて 急いで写真を撮りました
きれいに巻けていました よかった~
あと フランスパンのこともゴニャゴニャ言っていたら 生地を持ってきてくれて教えてくれたんです
焼き上がりも違うし 切ってみて感激 フランスパンだ~
忘れないうちに焼いてみようと思います
フィナンシェも焼いて持ってきてくれたの
ラッピングとかもいつも可愛くって 参考になります
子供たちは 帰ってきて今日はどうしたんだ状態でした
いつも 時間をめいいっぱい使ってパン焼きをしているので ゆっくりおしゃべりしてるひまもないよね
今度はゆっくりお茶したいな~
今日は 先生のところへパンを習いに行く日
1月が 大雪で休講になり久しぶりのお教室
メニューは
ビッグサンフラワー: ブルーベリーソースのフィリングに カリカリっとした生地のトッピ
ングがのっています
ナンテール: ブリオッシュ生地のパンです
スノーボールクッキー: ウォールナッツの入ったクッキー
今日は どれも子供たちが喜びそうなパンでした
フランスパンをとても焼くのが上手なお友達
焼き方を教えてくれて ふんふんって聞いて帰って焼いてみたら・・・
娘ちゃんに フレンチトーストにしてもらいました
もっと 勉強しよぉ~
そのあとは 娘ちゃんご注文の もこもこかばんをチクチク
お友達とおそろいではないけれど もこもこかばんを持っていて 家に同じような色の生地があったので作ってみました
かばんにつける キーホルダーも探してたよ 今度遊ぶ時は 持って行くんだ~
って言ってました
そして ひざかけも仕上がりましたよ~
こちらは 2月の終わりに戻ってくるんです
妹が
金沢にも寄ってくれるとか クリスマスに全然間に合いませんでしたが
使ってね