Le Bon Pain♪街の小さなパン教室


焼き立てパンの香りに包まれて♪♪小さな幸せ見つけます

豆パン

2010年02月05日 | パン

ひよこ豆と大納言小豆があったので 豆パンにしてみました

お休みに ホットドックでもとおもって コッペパンも焼いたのに 夜食になってしまいました

            

じゃあ 明日の朝は何を食べる


リースとプチパン

2010年02月04日 | パン

お友達のお宅で リースとミニパンを焼いてきました

何回作っても かわいいですね ミニパン 

とても細かい作業で 時間もかかり・・ 子供の帰ってくる時間になったので出来上がったミニパンの写真は撮り忘れ  

    ミニパンバスケット(以前作った私の作品です

私がお持ち帰りしたのは リースなので こちららは自宅でパチリ 

お友達が焼いてくれたバナナマフィンやゴマせんべい

こちらも きれいにラッピングしてお持ち帰りでいただいてきたのに 気がつけば子供たちのおなかの中

マフィンは長男くんが食べたんだけど 美味しかった~もっと作ってって

私が作ったんじゃないんだけど

 

 


節分

2010年02月03日 | 日記

今日は節分

毎年作っている 太巻き   

最近は いろんな巻寿司が登場していますね

我が家は 注文を聞いているときりがなのもあるけど・・・ 

太巻きでないと 節分って気分がでない・・・  なのでいつもの太巻きで

ツナがあったので ツナ巻きだけ娘ちゃん用に

西南西を向いて みんな黙々と食べていました


初級スタート

2010年02月01日 | パン教室

1月に体験に来て下さっって 早速申し込みをしていただき

今日 第1回目スタートしました 

メニューは マヨネーズパンとハムロール お楽しみはソフトプリンでした 

          

お料理されるのも食べるのも大好き 特にパンは大好きでとおっしゃられていて

作って持って帰るパンを ご主人も楽しみにされているとか

早速 粉等ご注文されてました  たくさん焼いてくださいね

新潟の方で いろいろ懐かしいお話もさせていただいたりしながら あっという間のお教室でした

次回も楽しみにしてお待ちしています

 


安倍川もち

2010年02月01日 | 日記

もち米が残っていたので もちつき機でつきました

   さっそく きな粉とあんこで 

去年作ってねかせておいたお味噌が 食べごろになったので 

こちらも さっそく ・・・お味噌汁ではなく 

豚のブロック肉を漬けこんで ローストしました   いいお味に