混声合唱団「コーラス 星の会(北海道千歳市)」

「コーラス 星の会」(北海道千歳市で活動中の混声合唱団)の活動の様子をお知らせします。

「コーラス星の会」2018年12月の練習予定

2018年12月04日 07時25分05秒 | 練習予告

ついに2018年も残すところ四週間です。

「コーラス星の会」も

今年の練習は、あと三回を残すのみ、

となってしまいました。

12月7日も14日も21日も、

練習会場は「東雲会館」です。

時間は、19時15分から21時15分です。

「東雲会館」は管理人さんが優しいので、

ちょっとおまけしていただいてます。

21時半まで会場が使えますので、

21時15分まで歌い続けてから、

お片付けになります。

バスやお迎えの時間が迫っているかたは、

お片付けはパスして

急いで会場を抜け出してください。

 

 

昨日、東雲町をぐるっと回ってみて、

発見しました。

「救急医療センター」(訂正:正しくは「夜間休日急病センター」でした)

ができていました。

「東雲会館」は「救急医療センター」(正しくは「夜間休日急病センター」)の

真裏にあたります。

「千歳市東雲」という住所は、

(念のため、ですが、

「東雲」は「しののめ」と読みます)

市役所や市議会議場、

乳幼児の検診などの会場になる福祉センター、

社会福祉協議会事務所、

など、公官庁が並んでいる地域です。

千歳川川沿いのためか、

行き止まりの道もあって、

込み入っているような感じを受けますね。

「東雲会館」をわかりやすく説明するスキルを

身につけなければ……と思っております。

 

練習内容としては、

「オペラアリアメドレー」の前半部分。

歌集から「モルダウ」と

ソプラノパート推薦曲、

を歌う予定です。

ソプラノバート推薦曲は、

風の噂によると、

「天使のキャロル」(ジョン・ラター作曲)のようです。

この季節にピッタリの素敵なキャロルです。

 

今年を締めくくれるよう、

充実した練習になりますように……。

 

でも、12月になると、

「コーラス星の会」の敵は、

それぞれの職場や他の団体やサークルなどの、

「忘年会」です。

金曜の夜、て「忘年会」入りやすい日なんですよねぇ。

「忘年会」終えてからの参加でも、

全然大丈夫ですので、

顔出しにいらして(あっ、声も出して)くださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする