混声合唱団「コーラス 星の会(北海道千歳市)」

「コーラス 星の会」(北海道千歳市で活動中の混声合唱団)の活動の様子をお知らせします。

2021年3月5日の練習

2021年03月12日 17時20分45秒 | 昨日の星の会

大雪のあと、雪かきの疲れをひきずったまま……

という団員が多かったのかもしれませんが、

指揮者N先生は、いつにもましてパワフル。

叱咤激励に応えられないのも情けないですが、

「雪かきづかれなんで、大目に見てください」

と、心の中で唱えている自分はもっと情けない……

 

参加人数は、

ソプラノ4名、アルト6名、テノール2名、バス4名。

このバランスだと、

混声三部ではちょっともったいない、

というぜいたくな悩みが発生します。

でも、今は、この人数が上限なので、

欠席がちらほら、な時は、

混声四部は、ちょっと厳しい、のです。

混声合唱が成立する、もうそれだけで、

とても恵まれているんですが、

だんだん欲張りになってしまいます。

 

練習報告にならなくて、ごめんなさい。

団員のかたは、動画をごらんください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年3月12日の練習会場

2021年03月12日 17時08分26秒 | 練習予告

一週間て早いですねえ。

もう、コーラス星の会の練習日です。

今週こそ、文化センター控室5 です。

文化センター正面入り口から入っても

たどり着けません。

大道具搬入口隣の、いわば裏口から入ると、

すぐ右手にあります。

できるだけ上履き持ってきてください。

室温が下がらない換気システムが後付けされたようです。

今日は、あまり寒さの心配はいらないようです。

 

ソプラノの期待の彗星UAさんは、

3月いっぱいで、飛び立ってしまいます。

あと3回、充実した練習を

門出のはなむけとして贈りたいです。

よたよたしている場合ではないかも??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする