9月も後半に入るというところで、やっと秋らしい気候になってきましたね。
ところがどっこい、
朝晩は涼しいのに昼間は日差しがまだまだ強くて暑かったりするので、
毎日着るものに悩むmoeです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/244.gif)
昨日、ちょっとどっきりハプニングがありました。
みなさま、電子レンジでパスタが茹でられるプラスチックの容器をご存知ですか?
水と塩とパスタを入れて、レンジにかければ茹で上げパスタのできあがり!
という、海原雄山もびっくりのすぐれもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/94e29d41ead48fb04e1fe066e651545c.jpg)
こんなのです。
これが、意外にもしっかり茹でられるので
パスタ以外にも使えるんじゃないかな?とおもって
うどん(乾麺)などにも試してみたらば、
これがまたなかなかいいかんじに茹で上がる!(・∀・)コリャイイ!
と、わたしはすっかり味をしめて、毎日のようにうどんやらパスタやらにこの容器を使っていたのです。
昨日も、いつものように
容器にうどんを入れて、レンジに入れてあたためボタンを押したんです。
その間に、わたしはシャワーを浴びることにしました。
シャワーをちゃっちゃか浴びて出てくると、だいたいレンジも出来上がる頃合。時間短縮のため、よくやるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
いつもの夜の、いつもの光景ー・・・
だけど、昨日は何かが違いました。
浴室で、トリートメントを髪につけて体を洗っていると、
なにやら、変な臭いが。。
焦げ臭い、とはまた少し違ったツンと鼻につくような臭い。
まさか・・・!!Σ(゜Д゜)
だんだん強くなっていくそれに、ただ事ではないと察知したわたしは
トリートメントもボディソープも流さぬままに、浴室から出ました。
洗面所の扉を開けると、どうでしょう
白っぽ~い いや~な煙が、レンジからただよっているじゃありませんか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1590.gif)
えらいこっちゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかしレンジは全力で稼働中。
臭いわ涙は出るわ体からお湯が滴るわで軽くパニックになりましたが、
とっさに、まわり続けるレンジを止めて、
すぐに浴室に戻ってトリートメントとボディソープをぐわーっと洗い流しました。
浴室も臭い臭い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
え~なんでだよ!?と、おもいながら臭いに耐えつつ体を拭き、
浴室から出ると
家中に充満している煙に負けぬよう低姿勢で息をとめながら
窓を全開にして換気扇を点け、
一糸纏わぬ姿で玄関から外に出て新鮮な空気を吸いました。ぷはあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
また戻ってレンジの様子をうかがい、空気を吸いに外に出る・・を何度か繰り返し
だんだん有害っぽい臭いが薄くなってきたところで、
レンジ内を調べたところ
プラ容器が半分ほど溶けて、中のうどんが真っ黒に焦げていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9d/7150f7eadc03786178611df45a13fd0d.jpg)
ごらんのありさまさ!
どうやらわたしは、容器に水を入れるのを忘れていたようです。
うっかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
まあ、大事にいたらなくて良かったのですが、、
一晩たった今でも臭いは消えてくれません。。
くっさい!
しかも昨日は買ってきたアボカドを自転車のかごから落っことして紛失したり、さんざんでした。
厄日ってやつですかね。もうね、アホかと。アボカド。
半年前にもボヤを起こしているので、気をつけないとね。。
皆様も、台所周りにはお気をつけください!!
特に火の元に!
ところがどっこい、
朝晩は涼しいのに昼間は日差しがまだまだ強くて暑かったりするので、
毎日着るものに悩むmoeです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/244.gif)
昨日、ちょっとどっきりハプニングがありました。
みなさま、電子レンジでパスタが茹でられるプラスチックの容器をご存知ですか?
水と塩とパスタを入れて、レンジにかければ茹で上げパスタのできあがり!
という、海原雄山もびっくりのすぐれもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/94e29d41ead48fb04e1fe066e651545c.jpg)
こんなのです。
これが、意外にもしっかり茹でられるので
パスタ以外にも使えるんじゃないかな?とおもって
うどん(乾麺)などにも試してみたらば、
これがまたなかなかいいかんじに茹で上がる!(・∀・)コリャイイ!
と、わたしはすっかり味をしめて、毎日のようにうどんやらパスタやらにこの容器を使っていたのです。
昨日も、いつものように
容器にうどんを入れて、レンジに入れてあたためボタンを押したんです。
その間に、わたしはシャワーを浴びることにしました。
シャワーをちゃっちゃか浴びて出てくると、だいたいレンジも出来上がる頃合。時間短縮のため、よくやるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
いつもの夜の、いつもの光景ー・・・
だけど、昨日は何かが違いました。
浴室で、トリートメントを髪につけて体を洗っていると、
なにやら、変な臭いが。。
焦げ臭い、とはまた少し違ったツンと鼻につくような臭い。
まさか・・・!!Σ(゜Д゜)
だんだん強くなっていくそれに、ただ事ではないと察知したわたしは
トリートメントもボディソープも流さぬままに、浴室から出ました。
洗面所の扉を開けると、どうでしょう
白っぽ~い いや~な煙が、レンジからただよっているじゃありませんか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1590.gif)
えらいこっちゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかしレンジは全力で稼働中。
臭いわ涙は出るわ体からお湯が滴るわで軽くパニックになりましたが、
とっさに、まわり続けるレンジを止めて、
すぐに浴室に戻ってトリートメントとボディソープをぐわーっと洗い流しました。
浴室も臭い臭い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
え~なんでだよ!?と、おもいながら臭いに耐えつつ体を拭き、
浴室から出ると
家中に充満している煙に負けぬよう低姿勢で息をとめながら
窓を全開にして換気扇を点け、
一糸纏わぬ姿で玄関から外に出て新鮮な空気を吸いました。ぷはあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
また戻ってレンジの様子をうかがい、空気を吸いに外に出る・・を何度か繰り返し
だんだん有害っぽい臭いが薄くなってきたところで、
レンジ内を調べたところ
プラ容器が半分ほど溶けて、中のうどんが真っ黒に焦げていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9d/7150f7eadc03786178611df45a13fd0d.jpg)
ごらんのありさまさ!
どうやらわたしは、容器に水を入れるのを忘れていたようです。
うっかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
まあ、大事にいたらなくて良かったのですが、、
一晩たった今でも臭いは消えてくれません。。
くっさい!
しかも昨日は買ってきたアボカドを自転車のかごから落っことして紛失したり、さんざんでした。
厄日ってやつですかね。もうね、アホかと。アボカド。
半年前にもボヤを起こしているので、気をつけないとね。。
皆様も、台所周りにはお気をつけください!!
特に火の元に!