目覚めた孔雀。独り言三昧。

目覚めた孔雀の独り言です。

ミスは誰でもする。 一番大事なのは、その後のリカバリーショットなのである。

2022-02-10 17:09:07 | いけてつ独り言
自分本位に考えると、起きた出来事や周りや恨みたくなるが、起きた出来事や周りの打つ手が、実は成長への促しであったり、好意の手であったことが、後でジーンと心にしみてくることがよくある。

さて、人は自分本位から離れられないものだから、手拍子に喜んだり、逆恨みしたりすることがあるが、それは当たり前だ。

だが、偉人は心が揺れ動くままにしておかず、感情の嵐が過ぎ去ったら、すぐに、二の手三の手を打って、幸福の裏付け工作や失敗の善後処置をする。

実はこれが大事なのだ。
ミスは誰でもする。
一番大事なのは、その後のリカバリーショットなのである。

そんなことが、若い頃読みふけった、大橋武夫氏の兵法経営の本に書いてあった。



2022-02-10 00:50:01 | 慰撫と激励
雪が降り積もります。

その雪で雪だるまを作ってくださいね。
物言わぬ雪だるまですが、あなたに寄り添ってくれますから。

降り積もる雪が、乱暴な人たちの足跡を消してくれますように。
雪が溶けて、また、花が咲き鳥が歌う優しい春がやってますように。