死はいつもぼくたちのそばにあって、ぼくたちの生を照らし出している。
(吉本隆明)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真っ暗闇のなかでは、
照らしてくれる光がないと、
ものを見られない。
照らすといえば、
表現はいいけれど、
ある意味、
自由をちょっと奪うものでもある。
薄暗い闇のなかでは、
すべてが同じレベルで
薄暗く見える
そこの一部分に、
明るい光が照らすと、
その一部分しか
見えなくなる。
心がそこだけに
集中するようになる。
そして、見えてくる。
ほかは、見えなくなる。
人は、制限がつくと、
かえって見えてくる。
なんでも自由、
という環境は理想に思えるが、
かえってダメになってしまう。
死があると思えばこそ、
限られた時間を有意義に使おうと思う。
誰かに見られていると思えばこそ、
悪いことをする心に歯止めがかかる。
限られた予算だと分かれば、
お金を上手に使おうとする。
人は、
制限されるようなルールを
嫌ったりするけれども、
本当はたくさん助けられている。
無制限は敵、
制限は味方かもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
知り合いのサイトで見つけた言葉で、
http://www.mina-kawa.com/e/3515.html
からの引用です。
人間は気持ちがいい束縛を求めて自由になりたがる生き物だ。
次はどこに束縛されようか?
(吉本隆明)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真っ暗闇のなかでは、
照らしてくれる光がないと、
ものを見られない。
照らすといえば、
表現はいいけれど、
ある意味、
自由をちょっと奪うものでもある。
薄暗い闇のなかでは、
すべてが同じレベルで
薄暗く見える
そこの一部分に、
明るい光が照らすと、
その一部分しか
見えなくなる。
心がそこだけに
集中するようになる。
そして、見えてくる。
ほかは、見えなくなる。
人は、制限がつくと、
かえって見えてくる。
なんでも自由、
という環境は理想に思えるが、
かえってダメになってしまう。
死があると思えばこそ、
限られた時間を有意義に使おうと思う。
誰かに見られていると思えばこそ、
悪いことをする心に歯止めがかかる。
限られた予算だと分かれば、
お金を上手に使おうとする。
人は、
制限されるようなルールを
嫌ったりするけれども、
本当はたくさん助けられている。
無制限は敵、
制限は味方かもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
知り合いのサイトで見つけた言葉で、
http://www.mina-kawa.com/e/3515.html
からの引用です。
人間は気持ちがいい束縛を求めて自由になりたがる生き物だ。
次はどこに束縛されようか?