goo blog サービス終了のお知らせ 

グダグダ cobamix

グダグダと書いています

まだ週半ば…

2018年09月20日 19時29分29秒 | つれづれに
夕飯のラスト、目玉焼きご飯に癒される…。



(^_^;)
コメント

ボンゴレ…なんだと思うけど

2018年09月18日 19時53分18秒 | つれづれに
連休疲れ?



きのこ園で採ってきたキノコも入れて…ウマウマ! (*^^*)
コメント

まだ腹いっぱいだけど

2018年09月17日 11時39分00秒 | つれづれに
カミさんが行きたいという麺屋服部で早くも昼ごはん。

きのこ三昧から二時間も経っていない…。(^_^;)

おすすめのマーボー麺と辛みそ、チャーめしを注文してみたよ。







旨いけど、さすがに…ウプッ、腹がパンパン。(^_^;)
コメント

相変わらず『限定』という言葉に弱い…

2018年09月17日 09時26分25秒 | つれづれに
馬下から三川観光きのこ園ヘ。

限定20食の椎茸の刺身を発見して即、注文!



きのこご飯にきのこ汁と、きのこ三昧で幸せだねぇ。(*^^*)



でも娘いわく「きのこご飯定食もあったのにね」
…確かにもっと、きのこ三昧だわぁ。

相変わらず、メニューをじっくり見ないオレ。(^_^;)
コメント

保養センター…ウマウマ

2018年09月16日 19時36分11秒 | つれづれに
どれくらいぶり?…な温泉ヘ家族旅行。

鯉のうま煮



更科だけではなかった天ぷらラーメン



かつ丼もウマウマ!



今月中に末娘が帰ってくるらしいから、また来るかねぇ。(*^^*)
コメント

聖教新聞 (2018/ 6/21) 〈名字の言〉

2018年09月15日 21時13分53秒 | コラム・ルポ

〈名字の言〉 2018年6月21日

 周囲をパッと元気にする「太陽の笑顔」と評判の、快活な女子部員が鹿児島市にいる。彼女は、母を手本に、明るく強く成長してきた▼経済苦の家庭。体調を崩しがちな父と姉。母が懸命に働き、生活を支えてくれた。サツマイモだけでお腹を満たした日もあった。そんな時、母は「題目を染み込ませたから、世界一うんまかイモよ」と。いつも朗らかに信心を教えてくれた母は「太陽」に見えた▼“私も太陽の人に”。そう決めた彼女は、無類の“頑張り屋”になった。中学では生徒会長を務め、高校では空手の全国大会へ。女子部の部長となった今、「信心ってすっごいよ。“貧乏”が最高の“財産”になるから」とメンバーを励ます。彼女の生き方に感動し、今年、3人の友人が入会した▼思想家ルソーが書いている。人間を不幸にする方法――「それはいつでもなんでも手に入れられるようにしてやることだ」(今野一雄訳)。恵まれた環境で育った人が、幸福とは限らない。いな、苦労知らずの人生が、いかにもろいか。多宝会の先輩が語っていた。「若い時に流さなかった汗は、年をとって涙になるよ」▼青年の月・7月へ、一段と若人を励まそう。皆が、どんな環境にあっても心豊かに、人生を勝利できるよう。創価家族の絆も固く。(誠)


まだまだ流すぞ汗! 

コメント

台所で発見!…したミカン

2018年09月14日 20時38分52秒 | つれづれに
一週間経つのに…ということで食べてみた。



ミカン…かと思いきや、オレンジだった。(^_^;)
コメント

ミョーガ…ウマ

2018年09月14日 19時45分00秒 | つれづれに
茗荷の食べたい夜。



…やっとキムチ、食べ終わりました。(^_^;)
コメント

…で昼飲みヘ(^^)

2018年09月13日 13時27分39秒 | つれづれに
貯玉をすべて巻き上げられ、追加投資なく撤退。

カレーと塩の半身揚げ、焼き鳥を買って、軽く昼飲み。(^_^;)

コメント

敬老お祝い会

2018年09月13日 10時33分48秒 | つれづれに
「明日、休みで」の休日。

やっぱ独りの時間が必要だとパチヘ行くつもりが、朝早くに娘からの LINE連絡。
孫の保育園で敬老会とか。

行くか行くまいか…やっぱ行く!(^_^;)



孫も喜んでくれたし、プレゼントにほっこり。(*^^*)
コメント