COCO ISLAND

自由 気ままに のんびりと・・・

北海道旅行(9)

2008-08-04 21:11:55 | 旅行日記(国内)
  7月18日 (金)


 北海道に出発する日(15日)にネットで週間天気予報を見たとき18日のお天気は

  /  になっていたので最悪だ~~~!!  と、思っていたのですが

 幸いなことに昨日さんざんあめが降ってくれたお陰で  とまではいかなくても

  /  ぐらいにはなってくれそうな様子だったので何とか一安心

 だって・・・・今回の1番のお目当ては富良野・美瑛の  を撮ることですもの・・・

 本当は快晴なお空にちょこっと1つ2つの  と言うのを夢見ていたのですが

 それは・・・・どうも無理みたいです。まぁ昨日のお天気を考えるとこの際、贅沢は言えません。


 早速、まずは 中富良野にある「 彩香の里佐々木ファーム 」へ行くことに・・・

 


  朝方はスゴく  が多くて曇っていたのですがこの時は青空も・・・  

  でも残念なことにもうやっぱり観光客の姿が・・・どうしても  に・・・

  

  上の方に上ると・・・こんな感じ~~!やっぱ綺麗ですよねぇ~~!    

  一面ラベンダー畑・・・良い香りがします  こっちは少し雲が多いですね! 

             

  さらに上に上りました。一番最初の写真の人が立っているあたりに来て撮しました。

  下で  撮ってる人、私がさっき思ったように邪魔やなぁ  早よどいてんか!  

 って思ってるだろうなぁ  って思いながら  を・・・



 かつて全滅寸前だった富良野のラベンダーを守り続けた観光農園で富良野の富良野の

 ラベンダー園の代名詞的存在になっているという 「ファーム富田 」です。


 
 
  もうこちらは人・人・人 ・・・建物の下に写っているのはみんなお客様 

 もちろん最近の日本のあちらこちらで見かける光景のアチャラさん達の言葉が飛び交ってました。

 これでも人のいないところを選んで撮したんですよ 

 駐車場もいっぱい!観光バスが沢山止まっていました。

                

 斜面を利用して人が写るのを避けたつもりでしたがやっぱりちらほら見えてますねぇ~~ 

 早々と諦めて次に行くことにしました。 

 上富良野にも 「フラワーランドかみふらの 」という所があってそこにも寄ってみたのですが

 あまり花が咲いているようには見えなかったのと入園料がいるみたいだったので却下! 

 (今までの所は全て駐車料も入園料も無料でした)

 それで美瑛に向かいました。   



まずは 東京ドーム3個分にあたる約7ヘクタールもの広さがあるという「四季彩の丘」へ・・・

 ここは入場料は基本的に無料なんですが「畑の維持管理費用として一人あたり 200円

 相当の募金をお願いします」って書いてありました。この方が気分が良いですよね! 

 もちろん募金しましたよ!   

 

 きれいで~~す!     すごく広いんですが中ではトラクターが引っ張る

 トラクターバスも走っていて(これは有料ですが)それに乗って見て回ることも出来ます。

 私達は頑張って自分の足で歩きました。


          

  ここも「ファーム富田」ほどではないのですが結構沢山のお客さんがいらっしゃいました。

 でも小高い丘になっているのでうまく撮ると誰もいないように・・・  

  ラベンダー畑の中のこの小屋  可愛いでしょう!!  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする