COCO ISLAND

自由 気ままに のんびりと・・・

バリ旅行(11)

2013-08-12 23:16:08 | 旅行日記(海外)



    


               バリのウブドの雰囲気を いっぱい詰め込んだ様な ホテルでランチを頂きました。     


                  


                  そうそう・・・ お店屋さんで バリの伝統雑貨のアタ製品を編んでいらっしゃった笑顔の可愛いお二人を   

                 
                  アタは あし科の植物で 季節に関わらず、虫が食わず、丈夫でとても長持ちなんだそうです。    

                  昔、バリ島ではこのアタを紐に使ってましたが ある時から村人は お供え物を置く籠やお盆などを創作し

                  宗教的にも使われるようになったんだそうです。
 
                  ある日それを見た外国人がそれらを見て買い求め、世界中にだんだんと有名になったそうですよ~~!

                  バリのお土産に 皆さん買って行かれるそうですが・・・・  私はあまり好きではないので 買いませんでした。   


                       この後、デガラランの ライステラスへ・・・・・     




   
           20日に ランチを食べながら見ていた ライステラスとは大違い!     

                           こちらは 本当に素敵な ライステラス ( 棚田 )でした。     

           私達家族は 日本でも棚田100選に選ばれている棚田を いくつか見てきましたが 

                         棚田の間に椰子の木があると 又、違った雰囲気になりますよねぇ~~~~~!     


                      

 
                               バリ島では三毛作なんですって~~~~!!

                          年に 3回の収穫ができるほど、肥沃で天候に恵まれた土地なんですねぇ~~!





             日本で 棚田の写真を撮ろうと思ったら 旦那がよく 『 田植えの為に水が張ってある時やないと絵にならん! 』
  
                                って言うんですが ここだと年中 素敵な写真が撮れそうですよねぇ~~~~!!   

 
                         ここで 動画も写したのでアップしますね!      見てくださいね!  

 
                   
                 



           そして    こちらが 旦那の撮った 旦那がお気に入りの ライステラスの写真で~~~す!!    







                     他のライステラスの写真の中にも 旦那の撮った写真も混じってますよ~~~!!      

                                    でもこの映り込みが 気に入ってはりま~~~す!!       







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする