ところで・・・ バリにやって来ると 道の至る所に


これは 「 チャナン 」 というお供え物だそうです。
バリのヒンズー教の世界では、神々は 至る所に宿っていると思われていて 台所や井戸、門、車等にも、お供え物をするんですって!

そして 地面には「悪霊」という名の「神様」がおり、悪さをしないでくださいね、という願いをこめて、お供え物を置くそうですよ


椰子の葉で編まれた小さなお皿の中に、色とりどりの花が盛ってあって これも女性の仕事だそうで
朝に夕に、こんな風に 女性が供物を、神々に捧げています。

このお供え物を踏まないように歩くのにも 気を遣いましたよ~~~!

お寺の地面に置かれていたお供え物には ご飯が入っていたようで よく見てると白いお米粒が 動いてるんですよ~~!

よ~~く見ると

きっといつも置かれてて

結構なスピードで白い物が動いてるんで 最初 何が動いているのか分からず ビックリしましたよ。

今回のバリ旅行の 最後はウブド散策です。




『 ウブド宮殿 』
通称『 ウブド王宮 』と呼ばれている この宮殿の本当の名は 「 サレンアグン宮殿 」だそうです。
ウブドでは ランドマーク的存在だそうで 私達もここでガイドさんと 別行動で自由時間を・・・

伝統的なバリ建築で、16世紀に建てられた宮殿跡だそうで
現在でもウブドの王族スカワティ家がここで暮らしていて、彼らが経営するホテルもあるそうです。
そして 前庭の広場では 毎夜 本格的なバリ舞踊が催されているんですって!


ウブド宮殿の廻りにも いろんなお寺のような物がありました。
でも・・・・・ガイドさんとは別行動だったので 名前が全くわっかりませ~~~~ん!


息子が石像をドアップで ・・・・



ぶらぶら歩いていると お祭りの行列が やってきました。

見てくださいね!


最初の方で 男の人が竿のような物に吊して 運んでいる物・・・何でしょうねぇ??
なんか動物か 鳥のような・・・・・

プサキ寺院で 豚の丸焼きを見たからそう思ってしまうのかなぁ??


地面に こんな物も見つけました。

最初、ハリウッドでスターの手形を見た時は びっくりしましたが 最近はこういうの増えましたよねぇ~~

このお寺も何というのか 分かりませんでした。

自由時間も短くて ゆっくり見て回る時間がないまま クタのホテルに戻ってきました。
そしてレギャン通りにあるお店で夕食を取って 集合時間まで時間をつぶしました。
夜中のフライトで 早朝関空へ・・・・・


短い旅行でしたが 観光あり ホテルライフを楽しんだりと それなりに良かったですよ!

リピーターになる?? って言われると・・・・うぅ~~ん 。。。。 って感じですが 1度は行ってみる価値は アリかな!

最後まで 旅行記を見てくださって 有り難うございました。

ちょっと 後がつかえていたので 大急ぎでまとめちゃいました。。

又、これからも地味ブログ 宜しくお願い致しま~~~~す。
