スローな生活 in富良野

富良野の陶芸家 恒枝直豆 
楽葉窯のブログです。
備前の土を富良野で焼きながら
マイペースに過ごしています。

今日と明日

2011-12-24 | 日記
富良野 生楽丸文蔵での個展も 今日と明日の2日間

今日もワークショップが入っていますが 
アオはもう冬休みに入っているので 
一家三人でギャラリーへ行ってます

通勤もあと2回になりました

先日 小学校のPTA役員会で
役員の一人が「車 クルクル回って 畑に落ちた」話をしてくれました
怪我のなく笑いながら話してくれましたが
身の引き締まる思いです

皆様 安全運転でお過ごし下さいませ

昨日は猛吹雪でした

2011-12-24 | 日記
昨日は北海道全域で猛吹雪だったようですが 富良野も例外なく猛吹雪
午前中は時に日も差す穏やかな天気でしたが 午後からはものすごい風と雪が吹き荒れる天気

昨日はギャラリーではワークショップ
妻もアオもギャラリーで手伝ってもらってました

6時に仕事を終って家に帰ると・・・
家に帰る途中も 吹き溜まった雪があちこちに道路を埋めていましたが
なんとか家の前まで

と敷地に入った途端 雪が通路に流れ込み 完全に埋まっていました
そこから除雪する事 1時間

その後 もうすでに始まっていた町内会の総会へ遅刻して行きましたが
そこでも 動けなくなった車の話があちこちから
「車 ひっぱってもらってありがとう」
「ひっどい雪だねえ」
「ドアが開かなかったよ」
「明日 あそこのD型ハウスの雪下ろし しなきゃね」
なんて感じ 

自然と向き合い
協力して生きる暮らし

この地域には確かにコミュニティがあることを実感させてくれた猛吹雪でした
 

お誕生日は

2011-12-24 | 日記
先日 娘 アオの お誕生日でした

なのでケーキにロウソク立てて・・・という映像に見えると思いますが

写真に写っているのは シュークリーム

スポンジケーキがキライなアオは シュークリームをリクエスト
「じゃあそれにロウソク立てちゃうか」という私の冗談に
「いいねえ やろうやろう」と予想外の展開に

でこの映像
まあ何にせよ 本人が楽しく過ごせればいいのです

お誕生日おめでとう