○DASH海岸
リーダー、桝アナ、木村さん。
ワカメにくっついてたエビみたいな生物。名前が思い出せない桝アナ。
桝アナ「カイワレ・・なんだっけな?」
リーダー「ワレカラ?」
桝アナ「そうだ、ワレカラだ(^^;」
もはや桝アナもびっくりの詳しさだなあ、リーダー(*^^*)
ワレカラ、なんか不思議な生き物だなあ。ハリーポッターとかに出てきそう(^^;
木村さんは子どもだった頃、ワレカラっていう名前を知らなくて「おいで虫」って呼んでたのだそう。
ワレカラ、枕草子にも出てくるくらい古くからよく知られた生き物だったんですね。
続いて網にひっかかった小さな魚。
桝アナいわく「水族館レベル」のレアなお魚らしい。
キヌバリという名前なんですね。ハゼの仲間だそう。
木村さん「平成の最後に陛下がご研究をされていた魚」
上皇様は名高いハゼの研究者でいらっしゃいますもんね(*^^*)
この平成から令和の変わり目にこの魚が現れるのは感慨深いと木村さん。
桝アナが見つけたのはタイワンガザミ。きれいなブルーだなあ。でもハサミ、やっぱりこわっ(^^;
幻の魚、真魚(まいお)。
漁師の小島さんに船を出していただき江戸川河口へ。
船からディズニーランドホテルが見えてテンション上がる桝アナ。
でもリーダーは桝アナの言う「ランドホテル」が何なのか分からない。
桝アナ「あまり夢の国に行かない感じですか?」
リーダー「あまり。年がら年中ジャニーズに入ってから夢を見っぱなしなんで」
笑
リーダー「夢を見させてもらってるんですね」
天然の牡蠣礁。すごい眺めだなあ。
東京湾は昔、牡蠣の名産地だったんですね。
小島さんによるとこうした牡蠣礁のところに真魚がいるらしい。
リーダー「これ、投網じゃないってことは・・あ、刺し網ってことですか?」
小島さん「そうです、刺し網です」
桝アナ「どこをどう見て、刺し網って分かったんです?」
手慣れた手つきで網の絡みをほどきながら海に入れていくリーダー。
真魚は音に敏感だそうで、棒で海面をペチペチ叩く。狩り刺し網という漁法なのだそう。
桝アナ「京葉線に乗ってる人たちが『なんだ?この人たち』って(^^;」
後でこの放送を観て『あの時の・・』って思った人がいたりしてね。
網を引き上げると網にかかってたのは、
リーダー「キビレですか?」
ヒレを見て分かったのか、リーダー。
続いて網にかかったのはアカエイ。
しかも続々と(^^;
毒バリに網が絡まっちゃってる。全部で56匹って。
アカエイにも自然界の大切な役割はあるんですね。だけどあまりに多すぎ。漁師さん泣かせの厄介さん。
でもアカエイ、昔はよく食べられていたそう。
ってことで急遽、コーナーはDASH海岸からグリル厄介の様相を呈し、ターゲットは真魚からアカエイへ。
結局、真魚はメナダという魚だったらしい。メナダ捕りはまた日を改めて、ね。
罪はないけれど厄介さんなアカエイ。
料理人さんにね手で美味しいお料理に生まれ変わって良かった良かった。
リーダー「これでまた明日も エイエイオー、で頑張れますね。エイだけに」
笑
桝アナ「さすが~、エイ(よい)終り方をしましたね」
リーダー「やられました。そう来ましたか」
◯DASH島
崩壊してしまった島の神社を復元。
マボとベイベ。
神社跡に残る木枠。シロアリのせいかボロボロに朽ちてしまってる。
湿気が多いからどうしてもシロアリの巣になっちゃうんですね。
マボ「まあ、ホワイト・アンツ・ヘブンだよね」
シロアリ天国ね(^^;
ベイベ(なぜか宮大工の生形さんに)「ホワイト・アンツ・ヘブンってことで宜しですか?」
マボ「シロアリの天国ですよ」
ベイベ(さらに生形さんに)「ホワイト・アンツ・ヘブンっていうことで・・」
マボ、ベイベをパシッ。
ベイベ「笑」
マボ「恥ずかしいよ! もういいよ! (^^;」
ベイベ「笑 一応、確認した方がいいかもしれない」
マボ「俺が言う分にはいいけどお前に言われると俺は恥ずかしいよ」
照れまくるマボと喜ぶベイベ。
なに、なんなの? 二人だけの世界なの?←
神社には一般的に連子(れんじ)っていう通気口が床下にあるはずなんですね。
でも島の神社はその通気口がふさがってしまっていたらしい。
自分たちが島に上陸させていただかなければ神社の再建もできなかった。上陸したのは神様に呼ばれたのじゃないか?ってマボ。
でも本当にそういうところ、あるかもしれないですね。
神社は普通の建築と違って再建するのはたいへんなこと。さまざまな専門的な知識や技術が必要なんですね。
ベイベ「勉強してこれに取り組んだ方がよいですね」
うん、いい加減なことはできないものね。
マボ「これ以上、無病息災です」
ん??(^^;
生形さんと福岡県添田町の英彦山(ひこさん)を訪れたリーダー。
神社建築について学ぶ。
しかし、昔の人たちってつくづくすごい・・頭の悪い感想ですみません。でもほんと、すごいしか言葉が出てこないなあ。
島の神社再建予定地。
DASHスタッフさん、ランボーさんやコマンドーさんに加え新人さんのリチャードさんも加わり、地盤を固める作業。
体も鍛えられて一石二鳥? 働き方改革?
いやいや。どんな働き方改革よ(^^;
お疲れ様です。
日テレさんの偉い方、DASHスタッフさん方にあまり無理をさせないであげてくださいな。
ところで新人スタッフさんのリチャードさん。Jr.さんだという噂みたいだけど紹介にJr.と全く書いてないのはなぜだろう・・
リーダー、桝アナ、木村さん。
ワカメにくっついてたエビみたいな生物。名前が思い出せない桝アナ。
桝アナ「カイワレ・・なんだっけな?」
リーダー「ワレカラ?」
桝アナ「そうだ、ワレカラだ(^^;」
もはや桝アナもびっくりの詳しさだなあ、リーダー(*^^*)
ワレカラ、なんか不思議な生き物だなあ。ハリーポッターとかに出てきそう(^^;
木村さんは子どもだった頃、ワレカラっていう名前を知らなくて「おいで虫」って呼んでたのだそう。
ワレカラ、枕草子にも出てくるくらい古くからよく知られた生き物だったんですね。
続いて網にひっかかった小さな魚。
桝アナいわく「水族館レベル」のレアなお魚らしい。
キヌバリという名前なんですね。ハゼの仲間だそう。
木村さん「平成の最後に陛下がご研究をされていた魚」
上皇様は名高いハゼの研究者でいらっしゃいますもんね(*^^*)
この平成から令和の変わり目にこの魚が現れるのは感慨深いと木村さん。
桝アナが見つけたのはタイワンガザミ。きれいなブルーだなあ。でもハサミ、やっぱりこわっ(^^;
幻の魚、真魚(まいお)。
漁師の小島さんに船を出していただき江戸川河口へ。
船からディズニーランドホテルが見えてテンション上がる桝アナ。
でもリーダーは桝アナの言う「ランドホテル」が何なのか分からない。
桝アナ「あまり夢の国に行かない感じですか?」
リーダー「あまり。年がら年中ジャニーズに入ってから夢を見っぱなしなんで」
笑
リーダー「夢を見させてもらってるんですね」
天然の牡蠣礁。すごい眺めだなあ。
東京湾は昔、牡蠣の名産地だったんですね。
小島さんによるとこうした牡蠣礁のところに真魚がいるらしい。
リーダー「これ、投網じゃないってことは・・あ、刺し網ってことですか?」
小島さん「そうです、刺し網です」
桝アナ「どこをどう見て、刺し網って分かったんです?」
手慣れた手つきで網の絡みをほどきながら海に入れていくリーダー。
真魚は音に敏感だそうで、棒で海面をペチペチ叩く。狩り刺し網という漁法なのだそう。
桝アナ「京葉線に乗ってる人たちが『なんだ?この人たち』って(^^;」
後でこの放送を観て『あの時の・・』って思った人がいたりしてね。
網を引き上げると網にかかってたのは、
リーダー「キビレですか?」
ヒレを見て分かったのか、リーダー。
続いて網にかかったのはアカエイ。
しかも続々と(^^;
毒バリに網が絡まっちゃってる。全部で56匹って。
アカエイにも自然界の大切な役割はあるんですね。だけどあまりに多すぎ。漁師さん泣かせの厄介さん。
でもアカエイ、昔はよく食べられていたそう。
ってことで急遽、コーナーはDASH海岸からグリル厄介の様相を呈し、ターゲットは真魚からアカエイへ。
結局、真魚はメナダという魚だったらしい。メナダ捕りはまた日を改めて、ね。
罪はないけれど厄介さんなアカエイ。
料理人さんにね手で美味しいお料理に生まれ変わって良かった良かった。
リーダー「これでまた明日も エイエイオー、で頑張れますね。エイだけに」
笑
桝アナ「さすが~、エイ(よい)終り方をしましたね」
リーダー「やられました。そう来ましたか」
◯DASH島
崩壊してしまった島の神社を復元。
マボとベイベ。
神社跡に残る木枠。シロアリのせいかボロボロに朽ちてしまってる。
湿気が多いからどうしてもシロアリの巣になっちゃうんですね。
マボ「まあ、ホワイト・アンツ・ヘブンだよね」
シロアリ天国ね(^^;
ベイベ(なぜか宮大工の生形さんに)「ホワイト・アンツ・ヘブンってことで宜しですか?」
マボ「シロアリの天国ですよ」
ベイベ(さらに生形さんに)「ホワイト・アンツ・ヘブンっていうことで・・」
マボ、ベイベをパシッ。
ベイベ「笑」
マボ「恥ずかしいよ! もういいよ! (^^;」
ベイベ「笑 一応、確認した方がいいかもしれない」
マボ「俺が言う分にはいいけどお前に言われると俺は恥ずかしいよ」
照れまくるマボと喜ぶベイベ。
なに、なんなの? 二人だけの世界なの?←
神社には一般的に連子(れんじ)っていう通気口が床下にあるはずなんですね。
でも島の神社はその通気口がふさがってしまっていたらしい。
自分たちが島に上陸させていただかなければ神社の再建もできなかった。上陸したのは神様に呼ばれたのじゃないか?ってマボ。
でも本当にそういうところ、あるかもしれないですね。
神社は普通の建築と違って再建するのはたいへんなこと。さまざまな専門的な知識や技術が必要なんですね。
ベイベ「勉強してこれに取り組んだ方がよいですね」
うん、いい加減なことはできないものね。
マボ「これ以上、無病息災です」
ん??(^^;
生形さんと福岡県添田町の英彦山(ひこさん)を訪れたリーダー。
神社建築について学ぶ。
しかし、昔の人たちってつくづくすごい・・頭の悪い感想ですみません。でもほんと、すごいしか言葉が出てこないなあ。
島の神社再建予定地。
DASHスタッフさん、ランボーさんやコマンドーさんに加え新人さんのリチャードさんも加わり、地盤を固める作業。
体も鍛えられて一石二鳥? 働き方改革?
いやいや。どんな働き方改革よ(^^;
お疲れ様です。
日テレさんの偉い方、DASHスタッフさん方にあまり無理をさせないであげてくださいな。
ところで新人スタッフさんのリチャードさん。Jr.さんだという噂みたいだけど紹介にJr.と全く書いてないのはなぜだろう・・