函館で美味しいラーメンは?と尋ねると、「あじさい」との回答が返ってくるので、その「あじさい」に行って見た。
その「あじさい」ラーメンは赤レンガ倉庫の並びに有ったので、またまた赤レンガ倉庫群の場所に行った。
赤レンガ倉庫群は家から車で15~20分位で行けるので、観光スポットに行くと言うよりも、買い物に行くついでみたいな感覚である。
店に入ったのは11時半頃だったが、大勢の中国人観光客が押し寄せ、あっという間に満員状態!
この店は塩ラーメンが有名な様だが、塩ラーメンはあまり好まないので、家内は塩ラーメンを注文したが、私は味噌ラーメンを頼んだ。
最初はなかなかと思ったものの、残念ながら最後まで食べる事が出来ず、半分以上残してしまった。
塩味がきつくて私には食べられなかった。
函館の人は塩辛いものが好きなのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/96/0393cc8bf557c32d5f9beac84f4ca7d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/898100f889b357e2b236679e802645a6.jpg)
この店の前には函館中のお土産品を全て取り扱っているのではないかと思われる位の品揃えの店が有り、千葉に帰る時のお土産を買うには最適な店が有った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5b/df04e90053c0166e497c70fb02871926.jpg)
その「あじさい」ラーメンは赤レンガ倉庫の並びに有ったので、またまた赤レンガ倉庫群の場所に行った。
赤レンガ倉庫群は家から車で15~20分位で行けるので、観光スポットに行くと言うよりも、買い物に行くついでみたいな感覚である。
店に入ったのは11時半頃だったが、大勢の中国人観光客が押し寄せ、あっという間に満員状態!
この店は塩ラーメンが有名な様だが、塩ラーメンはあまり好まないので、家内は塩ラーメンを注文したが、私は味噌ラーメンを頼んだ。
最初はなかなかと思ったものの、残念ながら最後まで食べる事が出来ず、半分以上残してしまった。
塩味がきつくて私には食べられなかった。
函館の人は塩辛いものが好きなのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/96/0393cc8bf557c32d5f9beac84f4ca7d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/898100f889b357e2b236679e802645a6.jpg)
この店の前には函館中のお土産品を全て取り扱っているのではないかと思われる位の品揃えの店が有り、千葉に帰る時のお土産を買うには最適な店が有った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5b/df04e90053c0166e497c70fb02871926.jpg)