*** かぼちゃの花が咲きだしましたので毎朝雌花確認しながら受粉しています。
ウリ虫も飛んでいますが、南瓜だけは虫任せにせず受粉作業しています。
* 坊ちゃんかぼちゃの種を5個蒔き、5本の苗が育っています。
かぼちゃの花は毎日咲きますが実花は2~3日に1個です。
* おしべとめしべですが、花芯を見ると一目瞭然、花で分からなくても花の下には実が付いています。
* おしべを取って実花のシベ部に花粉を付けてやります。
* 2日前に受粉作業をした実花です。
* 一週間前に受粉させた実はゴルフボール大に成長してきています。
* 受粉されなかった実は成長せずに枯れてしまっています。
ウリ虫はミツバチと違い花から花へと飛び回らないので、虫任せでは
受粉完了せずに枯れてしまい、大事な実が収穫できなくなってしまいます。
* 今朝は小雨が降っていましたが、毎朝3分の受粉作業だけは欠かせません。
写真はいつも身に着けている携帯で撮ったものですが、
携帯でも綺麗に撮れてると自画自賛???です。