*** 生食できて、とても甘いトウモロコシは人気野菜なので、5月6月7月と
3回に分けて苗を作り、夏中の間収穫できるように楽しんでいます。
* トウモロコシの苗が十分に育ったので畑に植え替えました。
* 前後左右40cmの間隔で植えましたが、同時に残しておいた種も撒きました。
今日植え替えた苗は8月の盆に収穫し、今日蒔いた種は9月の半ばに収穫予定です。
一度にたくさん収穫するよりも、時期をずらして撒いて収穫を長く楽しんでいます。
私の地方では、トウモロコシは7月末まで種まきできますので、畑の空きがあれば
もう一度蒔きたいくらいです。
* 3列の筋蒔きですが、30cmほどに伸びてきましたので、間引き収穫しました。
* 間引き収穫しながら、8月には1列3本だけ残して枝ツルを伸ばして収獲します。
* ジャガイモが倒れて枯れていましたのでそろそろ収穫です。
* 坊ちゃん南瓜のツルが四方八方に伸びてきましたので、孫芽は欠き取りました。
* この一週間では、一日に1個は実花が付きますので受粉してやります。