先日リムの振れ取りをしたのですが、ブレーキキャリパーとリムの中心が合っていなかったようで、片効きに近い状態でした。
フレームへの取り付けボルト/ナットを調整してみた(作業してるとき、実はヘキサレンチで取り付けボルトの穴をナメかけた)ものの、シングルピボットでは締め込むとキャリパーの開閉が渋くなり、緩めるとキャリパーがガタつきます。
で結局、振れ取りしながらリムの中心をキャリパーの中心に寄せることにしました。今まで「とりあえず…」と見送り続けていた振れ取り台を、そろそろ本気で購入せねばならなくなってきてるなー。それとブレーキ本体の遊びを減らすための"ギザワッシャ"も探してこねば。
そもそも、前回の振れ取り作業自体がマズかったかなー、とか考えながら昼過ぎから夕方まで振れ取り。車体を逆さにしブレーキとリムの隙間を見ながら調整しました。振れ取り作業も、始めた当初はニップルをどっちに回せばいいのか考えてましたが、最近は慣れました。
17日に都心までポタる予定です。今日はそのための整備でした。とりあえずコースを見る限り、息切れするような坂道は無さそうなので、駆動系はエクササイズを見込んでオリジナル(F;52T-42T/R;23T-13T)に戻してみました。さぁて、それが裏目に出るか気になりますがw
フレームへの取り付けボルト/ナットを調整してみた(作業してるとき、実はヘキサレンチで取り付けボルトの穴をナメかけた)ものの、シングルピボットでは締め込むとキャリパーの開閉が渋くなり、緩めるとキャリパーがガタつきます。
で結局、振れ取りしながらリムの中心をキャリパーの中心に寄せることにしました。今まで「とりあえず…」と見送り続けていた振れ取り台を、そろそろ本気で購入せねばならなくなってきてるなー。それとブレーキ本体の遊びを減らすための"ギザワッシャ"も探してこねば。
そもそも、前回の振れ取り作業自体がマズかったかなー、とか考えながら昼過ぎから夕方まで振れ取り。車体を逆さにしブレーキとリムの隙間を見ながら調整しました。振れ取り作業も、始めた当初はニップルをどっちに回せばいいのか考えてましたが、最近は慣れました。
17日に都心までポタる予定です。今日はそのための整備でした。とりあえずコースを見る限り、息切れするような坂道は無さそうなので、駆動系はエクササイズを見込んでオリジナル(F;52T-42T/R;23T-13T)に戻してみました。さぁて、それが裏目に出るか気になりますがw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます