一昨年に続いて、遠野に行ってきました。さすがに初回程の感動はなかったものの、それでも印象深いものがあります。
出発の日、出発の直前まで雨が降ってました。前日にタクシーを手配しておいてヨカッタヨカッタ。完全にウェットな道をザラメ("キャラメル"だと表現としてはオーバーなブロック)タイヤで走ると面白くないことになるのと、出発時間を気にしながら輪行袋にパッキングする面倒を考えて、ラクな道を選びました。
遠野に着くまでずっと驟雨があり、スマホの天気情報で"遠野の"天候をしょっちゅうチェックするハメになりました。徒歩とかならバスかレンタカーか、ということになるのですが、チャリだとそういうワケにも行かないからねぇ。
「馬の背を分ける」という表現の通り、道挟んで反対側は1滴も雨が降らない空模様のお陰で、改札口を出ると路面はドライ。チェックインには早すぎる10時なので、荷物をコインロッカーに預けると、さっさとチャリを組み立てて散策に出ました。
・遠野郷八幡宮;
実は早池峰神社の朱印が欲しかったので、ここで早池峰神社に宮司さんがいるか確認のため寄りました。図々しくもそのお話をしたところ、電話で聞いてくださって「社務所もケータイも繋がらない」とのこと。山の中の神社なので、常駐していることのほうが少ないと言われて納得しました。"鎌倉感覚"じゃダメなんですね。
因に遠野物語110番の「新張のゴンゲさま」はここの権現様です。土淵のゴンゲさまとケンカして片耳を喰いちぎられたものの、火伏の霊験なおあらたかという。っていうかケンカして片耳喰いちぎられて、ってなんとも人間臭いw
・早池峰神社
…はアテが外れ、半日空いちゃったので、オーソドックスな観光ルートを回ることにしました。一昨年会った守り人の方に会いにカッパ淵に行ったら「寄り合い」とのこと。ココデモカ。
フラフラしてて見つけた…
カッパw
あと、早池峰遠望。
…この空模様で驟雨に襲われるなんて、ねぇ(苦笑
・駅前の観光協会;
「カッパ捕獲許可証」の更新を済ませ、遠野風の丘経由で「千葉家の曲がり家」に向かいました。そこにあったもの。
「蹴飛ばす」なんてあまりにも恐れ多い。
・千葉家の曲がり家;
住居に馬屋部分がついた「曲がり家」です。住居部分は実際に生活しているので見ることはできません。3/11のときはそれほど酷い揺れではなかったとのこと、それよりも裏手にある湧き水のほうが(いわゆる"液状化"に繋がるので)心配だとのことでした。
・宿へ
荷物を取りに駅に向かっている途中、驟雨に会いました。道の途中にあった産直のお店に駆け込んで濡れるのは無事に避けられました。まぁ、雨宿りのために入ってたのでとりあえず野菜ジュースを買って様子見していたところ、気の毒に思われたのかお店の方がゆでたトウモロコシを1本恵んでくれました。お話してるうちに息子が神奈川の方に住んでいるとか、(翌日の釜石行きの話をしたら)一度行っておくといいよ、とか雨宿りしたからこそのふれ合いがあって、ちょっと嬉しかったです。隣のコンビニに入ってたらちょっと退屈したかもしれない雨宿りでした。
驟雨の後…
六角牛山(通称"お六")
それと宿に向かう途中でみかけた、「震災の傷跡(たぶん)」。
おまけ。
見つけた面白いもの2葉。2葉目は完全に"トマソン"だよなぁ。場所が分かった方は笑ってください。
その1;
"おどるひと(たち)"
その2;
出発の日、出発の直前まで雨が降ってました。前日にタクシーを手配しておいてヨカッタヨカッタ。完全にウェットな道をザラメ("キャラメル"だと表現としてはオーバーなブロック)タイヤで走ると面白くないことになるのと、出発時間を気にしながら輪行袋にパッキングする面倒を考えて、ラクな道を選びました。
遠野に着くまでずっと驟雨があり、スマホの天気情報で"遠野の"天候をしょっちゅうチェックするハメになりました。徒歩とかならバスかレンタカーか、ということになるのですが、チャリだとそういうワケにも行かないからねぇ。
「馬の背を分ける」という表現の通り、道挟んで反対側は1滴も雨が降らない空模様のお陰で、改札口を出ると路面はドライ。チェックインには早すぎる10時なので、荷物をコインロッカーに預けると、さっさとチャリを組み立てて散策に出ました。
・遠野郷八幡宮;
実は早池峰神社の朱印が欲しかったので、ここで早池峰神社に宮司さんがいるか確認のため寄りました。図々しくもそのお話をしたところ、電話で聞いてくださって「社務所もケータイも繋がらない」とのこと。山の中の神社なので、常駐していることのほうが少ないと言われて納得しました。"鎌倉感覚"じゃダメなんですね。
因に遠野物語110番の「新張のゴンゲさま」はここの権現様です。土淵のゴンゲさまとケンカして片耳を喰いちぎられたものの、火伏の霊験なおあらたかという。っていうかケンカして片耳喰いちぎられて、ってなんとも人間臭いw
・早池峰神社
…はアテが外れ、半日空いちゃったので、オーソドックスな観光ルートを回ることにしました。一昨年会った守り人の方に会いにカッパ淵に行ったら「寄り合い」とのこと。ココデモカ。
フラフラしてて見つけた…
カッパw
あと、早池峰遠望。
…この空模様で驟雨に襲われるなんて、ねぇ(苦笑
・駅前の観光協会;
「カッパ捕獲許可証」の更新を済ませ、遠野風の丘経由で「千葉家の曲がり家」に向かいました。そこにあったもの。
「蹴飛ばす」なんてあまりにも恐れ多い。
・千葉家の曲がり家;
住居に馬屋部分がついた「曲がり家」です。住居部分は実際に生活しているので見ることはできません。3/11のときはそれほど酷い揺れではなかったとのこと、それよりも裏手にある湧き水のほうが(いわゆる"液状化"に繋がるので)心配だとのことでした。
・宿へ
荷物を取りに駅に向かっている途中、驟雨に会いました。道の途中にあった産直のお店に駆け込んで濡れるのは無事に避けられました。まぁ、雨宿りのために入ってたのでとりあえず野菜ジュースを買って様子見していたところ、気の毒に思われたのかお店の方がゆでたトウモロコシを1本恵んでくれました。お話してるうちに息子が神奈川の方に住んでいるとか、(翌日の釜石行きの話をしたら)一度行っておくといいよ、とか雨宿りしたからこそのふれ合いがあって、ちょっと嬉しかったです。隣のコンビニに入ってたらちょっと退屈したかもしれない雨宿りでした。
驟雨の後…
六角牛山(通称"お六")
それと宿に向かう途中でみかけた、「震災の傷跡(たぶん)」。
おまけ。
見つけた面白いもの2葉。2葉目は完全に"トマソン"だよなぁ。場所が分かった方は笑ってください。
その1;
"おどるひと(たち)"
その2;
チャリ目線だと、やはり視界に入る景色が違いますね~。
踊るトマソンはヤマイモ畑かしらん?
まるで市民センターのオブジェだ!
ふたつめのトマソンは、はて何かしらん? 灯油の御旗?
遠野じゃ、今時期からストーブ用の薪を仕込むようですから、晩夏に灯油はアリかもw
道路工事は民宿曲がり屋の辺りですか?
だとしたら遠野IC工事の付帯工事かと・・・・
変わりゆく遠野の姿をキロクするのも義務だな~と
最近思いマス。
私も2枚目のトーマス・エジソン・・・ぢゃなかった
外間損・・・アレ? トマソンはなんだろー?
と思いましたが、写真を見た第一印象が「灯油」の
幟でした。
1枚目、面白い~~! 私も見たいですが場所は
ドコだろう?どうも知ってるっぽい所ですが。。
遠野町中に限らずですが、トマソン探すと結構
ありますですわよ!
実はトマソンってナーンデースカー?と思って
いたので、面白いモノの見方を教えて頂きました。
さんくすです!
なんで気付かなかったのか!(役所広司風悔やみ方)w
で、
道路工事はその通りです。IC建設となると、広い遠野の空が狭くなっちゃいますね。
おどるひと(たち)は、千葉家の石垣の上から発見しました。国道396号線を挟んで向かい側にある畑の、奥の畦道で踊ってました。そこまで行くHPが足りなさそうなので、望遠で。
今回は遠野という土地に舞い上がらなかったお陰で、ちょっといいモノを見ることができました。何度か通過している2葉目ですが、前回は丸ポストに目を奪われていたので、気付きませんでした。
最近まで十字路だったようですね。ということは河判のあたりに廃止された道路が、と萌えてみましたw
あそこの自販機群は安いので、オクナイサマじゃなかったオトクイサマに成り下がってます。
やはり河判から出るときに(違