楽園の泉

自転車とかカメラとかのブログ、たまにねこ。

すぴハチ撮影会。

2011-02-17 | 自転車

ポタリングの予定が天候不順のため流れたのと、とりあえず「やろうとしていたことが終わった」ので、その記録をば。

 

購入日の撮影(参考)
;ペダル、サドル、バックミラー、ドリンクホルダーは別途装着

 

が…

 

以下、換装箇所まとめ。

Wellgo の QUICK ROAD LIGHT ペダル。純正が重かったので交換。駐輪時にはペダルを抜いて使えなくするという裏技を開発。w

 

SELLE SMP extra。CBA が本命 duo power を取り扱いを止めてしまった(#)ので、その代替品。今から考えれば ISM にしときゃ良かった。もう乗り馴れましたが。

 

…撮影中にギャラリーが来ました。

照れ屋さんらしく、カメラを向けると逃げてきます。

 

カンティブレーキ化。

パッド部分だけ交換できるブレーキシューに代えました。セッティングが出ているブレーキを弄るの、大変ですから。あと(ポリシーになりつつある(w))キャップボルト装着。

 

アルミ製ボトルホルダーと、ちっちゃなチャリにちっちゃなインフレータ。実はスゲー使えるんです。

 

(念願の)ブルホン化。

 

TRANZ X のハンドル。TEKTROの補助レバー(オヤクソク)付き。意外に使ってる。バーテープはウレタンのものを巻きました。次回はコルクかな。

 

ブルホンの径とバーハンの径が違う、ということを知らず、必要に迫られて慌てて買ったSTIレバー(ST-3300R)通称SORA。キズモノですがちゃんと稼働。

 


bazookaの60Tで高速化。実はKHSのバイク用で、DAHON にはちょっと無理があった。

最後になったディレイラRD3300"SORA"。ACERA(純正で装着)よりは自転車っぽく。ワイヤーの長さに"迷い"が見られる。w

 

サイクルコンピュータは SERFAS Level 4、前照灯は Owleye の5連LED。

 

無理するとすれば、

・サドルを ISM に

・仮止めみたいなチェーンリングをもうちょっと自然に

・軽量化

ですね。

 

これだけ弄ってても、ここ数日は"骨接ぎ急行"なんだよな。orz



コメントを投稿