今日は毛色の変わったフィルムを使ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/081fca28f8d6d2fbeae8dbae9ad20d63.jpg)
Cinestill800T。夜景を取ると「良い感じ」に撮れるらしい。
夜、というのはとりあえず難しかったので、暗いところを探して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/51912f342294e78282384d92e805ee09.jpg)
佐助稲荷の入り口。ハーフNDフィルターを持っていけば良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/a5ee590de4ba2f71e74bfbb26868aa84.jpg)
「暗いところ」で思いついた、JR国道駅。普段はISO100のフィルムを使っているので、感度の高いフィルムを使うと暗いところの撮影が楽。蛍光灯の光がオレンジ色っぽく写っているのが印象的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/0cd326e0784a27b48b576ec0e8e07f48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/df/cc7b2da7c38df438ea021803baa5e321.jpg)
みなとみらいに移動してきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/624067433916a80c86af79f0d8938cb9.jpg)
36枚、この日のうちに撮影し終わって現像しないと「次、いつ使い切るかわからない」という追い込まれた状況(w)だったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/68/1a9ddd1f94970592bbdc5ba4bd9e9125.jpg)
関内で古い建築を探して撮ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/27/dfcaa9e8cb4a2754164c971582c9eff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/36a679bb0a5019adb20a3be4df8c8ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7f/2974940459894c829ee6e34b01e1bc5f.jpg)
それが先週の話。
今日は来週、境川CRの鷺舞橋に行く用ができたので、「脚が保つか」が気になったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/70/db0889429e3a80c20ea7320912add3a4.jpg)
江の島まで(とりあえず)走ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/ae25da4c39a03897d0a3b72ed7f892fa.jpg)
富士山は雲に隠れて平らな頭、その左側には箱根の山々、右側は丹沢。今日はここから烏帽子岩も湘南平もはっきりと見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/8d03a273c60d0fe7ddb1947bbb19c539.jpg)
宗旨替えしたわけじゃないけど、とりあえず見つけると飲んでる。子供のころに飲んだのは、もっと濃かったような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c0/16cc773bea3f4d22bdb5fdd1a6ad897b.jpg)
ちょっと日和って、スプロケットは7s/25-13にした。自宅のある分譲地の坂を上るときにありがたみを感じた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます