梅雨も明けていよいよ夏本番である。今日も朝からぐんぐんと気温が上がっており蒸し暑い。4月から「ベランダガーデン計画」を行ってきたが、ここにきてある期待していることがあるのだ。それは・・・
「打ち水大作戦」
である。このタイルはわざわざ保水性の物をチョイスしたのだ。ここに水を撒き、蒸発するときに熱を奪う特性を利用してこの夏を涼しくすごそうじゃないか、というロハスな試みだ。さて効果は如何程のものなのだろうか?今日までエアコンを使ったのはわずか2日のみ。あとは扇風機だけでどうにか乗り切っている。もしかしたら多少は効果があるのではないだろうか?決してヤセガマンしてエアコンを使わないわけじゃない。もう少し様子を見て、またここでご報告しよう。
でも今日は暑いわ・・・エアコンつけようかな・・・
部屋全体が熱発してるんですよね、ヤバイっす!!
とりあえずクーラーいれて、扇風機で他の部屋に風を送ってる状態。。。
昨日の夜はエアコン消したらすぐに30度を超えた。昼にエアコン無しだと最高気温はどうなるのか...試したくない。
実は我が家もベランダをウッドデッキやタイル張りにしたかったのですがゆこに反対された経緯があり、Cozy&まぁ坊家のベランダ・ガーデン計画うらやましいかぎりです。このHPをゆこに見せて、我が家もなんとかベランダ・ガーデン計画を再開させたいと思います。
そうそう、胃カメラは点滴による鎮静剤が選択でき、意外と楽でした。体調全快までは、うーんもうちょっとみたいです。あわてずに。
さすがに昨日はエアコン入れたよ。
マジで暑かったねぇ。お宅の熱源、燃料入れすぎなんじゃないの?
☆K-PIX氏☆
昨日はしばらくエアコンなしで我慢してたんだけど、PCのファンがうなり始めて、このままじゃ熱暴走しそうだったよ。エアコンつけたらおさまったけど。
☆とも&ゆこさん☆
ようこそ!
ボクはウッドデッキ風にしたかったんだけど、保水性の物がなくてね。このブログで「ベランダ・ガーデン計画」シリーズを乗せているので良かったら参考にして下さいな。
良いモンですよ>ゆこさん
胃カメラ、点滴で麻酔ですか。でも意識はあるんでしょ?どっちにしても飲まないで澄む健康体がよろしいですな。