渋谷から青山あたりの未食店ないだろうかと検索したら
「麺場花火」というのが見つかった。し、知らん
なんでも「麺屋武蔵青山」の最後の店長が独立したんだとか。
んでもって、ラーメンも「青山」の復刻版なんだそうである。
花火ら~麺と青山ら~麺というのがあり、
どうも「青山」のこってりとあっさりに相当するようだ。
こってりは好きではなかったので青山ら~麺の食券購入。
750円とはなんとも高いなぁ。と思ったら大盛りも同じ料金なんですな。
しかし「青山」って最後はこんなのだったんですか?
青山ら~麺[並] ¥750
データはこちら
「麺場花火」というのが見つかった。し、知らん

なんでも「麺屋武蔵青山」の最後の店長が独立したんだとか。
んでもって、ラーメンも「青山」の復刻版なんだそうである。
花火ら~麺と青山ら~麺というのがあり、
どうも「青山」のこってりとあっさりに相当するようだ。
こってりは好きではなかったので青山ら~麺の食券購入。
750円とはなんとも高いなぁ。と思ったら大盛りも同じ料金なんですな。
しかし「青山」って最後はこんなのだったんですか?
青山ら~麺[並] ¥750
データはこちら