諦めて駅方面に戻り、行きがけに見つけた「まこ家」へ。

新城にも家系があることがわかって良かった
どの系列かが問題なわけだが、麺箱は松野軍団か
うーむ、「松壱家」系は値段が高いのとメンマが弱点なんだよねぇ
もうちょい安い系が良かったけど贅沢言ってられん
ここは豪麺というパット見「二郎」風なメニューもあるのか。
面白そうなのでそちらの食券買ったが、登場してびっくり

野菜山盛りにニンニクはらしいとして、紅ショウガ
味は別に「二郎」じゃないし、見た目だけか。
にしても紅ショウガ
うーむ・・・
醤油豚骨 豪麺 ¥1,550
データと醤油豚骨の写真はこちら

新城にも家系があることがわかって良かった

どの系列かが問題なわけだが、麺箱は松野軍団か

うーむ、「松壱家」系は値段が高いのとメンマが弱点なんだよねぇ

もうちょい安い系が良かったけど贅沢言ってられん

ここは豪麺というパット見「二郎」風なメニューもあるのか。
面白そうなのでそちらの食券買ったが、登場してびっくり


野菜山盛りにニンニクはらしいとして、紅ショウガ

味は別に「二郎」じゃないし、見た目だけか。
にしても紅ショウガ

うーむ・・・
醤油豚骨 豪麺 ¥1,550
データと醤油豚骨の写真はこちら