練習会場近くの店を検索して出てきた「三藤」へ。

住宅街のこんなところにラーメン店とは意外ですな。
外観は蕎麦屋みたいにシック
ホームページによると相当なこだわり店舗のようで、楽しみ
しかし味玉200円、卵かけご飯500円とはいくらこだわっていても払えん
ラーメン自体も高いしね、とケチを正当化しようと思うが、折角なら食べてみてもなんて葛藤しながらラーメン待ってたり
しかし羽釜を使って炊飯と謳われたご飯は民生品の炊飯器から装っているようだが
ぬぬぬ、羽釜じゃ保温効かないからジャーとして使ってんのかな
しょうがないかもしれないけどそりゃ残念なのでやっぱり頼まなくてよかったかも
でもラーメン超ウメーからやっぱり卵かけご飯も旨かったかもね

醤油[並] ¥800
データはこちら

住宅街のこんなところにラーメン店とは意外ですな。
外観は蕎麦屋みたいにシック

ホームページによると相当なこだわり店舗のようで、楽しみ

しかし味玉200円、卵かけご飯500円とはいくらこだわっていても払えん

ラーメン自体も高いしね、とケチを正当化しようと思うが、折角なら食べてみてもなんて葛藤しながらラーメン待ってたり

しかし羽釜を使って炊飯と謳われたご飯は民生品の炊飯器から装っているようだが

ぬぬぬ、羽釜じゃ保温効かないからジャーとして使ってんのかな

しょうがないかもしれないけどそりゃ残念なのでやっぱり頼まなくてよかったかも

でもラーメン超ウメーからやっぱり卵かけご飯も旨かったかもね


醤油[並] ¥800
データはこちら