遅い晩飯は22時過ぎでも開いている店を探さねばならん
いくつかの候補から「智」へ。
カレーラーメンなのにこんな時間なのでライスは我慢。
テーブルにあると書かれているアチャールは下げられてしまったのだろうか
こちらは漬物みたいだから食べてみたいぞ。
と思ったらラーメンと一緒に配膳される様になったようだ。
凝ってるし、原価上がってるし、1,000円しちまうよなぁ。
しゃーないか
紅蓮 ¥1,000
データはこちら
遅い晩飯は22時過ぎでも開いている店を探さねばならん
いくつかの候補から「智」へ。
カレーラーメンなのにこんな時間なのでライスは我慢。
テーブルにあると書かれているアチャールは下げられてしまったのだろうか
こちらは漬物みたいだから食べてみたいぞ。
と思ったらラーメンと一緒に配膳される様になったようだ。
凝ってるし、原価上がってるし、1,000円しちまうよなぁ。
しゃーないか
紅蓮 ¥1,000
データはこちら
大崎と五反田の間に存在する町中華の人気店があるというのは知っていた。
路地裏で見つけにくいという情報も持っていた。
TOC近くの駐車場を使ったらば噂の「平和軒」の前でないか
これはラーメンの神が行けと言っているに違いない
というわけでランチはここ。
中華でセットがあったら頼むは必然。
私はやっぱり半チャーハンだな。
どちらも町中華らしさプンプンだが、チャーハンはあまり好みでないタイプ
そして後で知る。
私が思い描いていた「平和軒」は別の店であった
ここは親戚らしいけど。
ラーメンAセット[半炒飯]+煮玉子 ¥900
データはこちら