ラーメン食べ歩きにもの申す!

私、COZYがもの申すんじゃなくて、私の食べ歩きに物申してくださいね。

九代目 けいすけ

2024年08月03日 | ラーメン中央区

移転してから行ってない「九州じゃんがら」に向かったが、隣の油そば共々行列

きちんと並んではいないので行列とは言わんかな

インバウンド恐るべし。

 

 

行列のなかった「けいすけ」へ。

 

店員4人外国人、客も私以外全員外国人。

ここはどこ

流暢な日本語で案内されカウンターに付いたが、多分国籍バラバラの4人の共通語は日本語。

すごいな

 

来客があると ”いらっしゃいませー” 

日本人でないと見るやいなや  "How many people?" 

その他、何語かわからん言語も対応していた。

一体何ヵ国語使うんだ 

なるほど今の銀座、こういう店員じゃないとダメね。

見事である。

しかし、ここはどこ

 

 

ラーメンもインバウンド価格というわけではないだろうが、未食の鴨白湯1,380円

まぁでも美味かったー。

 

鴨白湯そば ¥1,380

 

データはこちら

コメント

月や

2024年08月03日 | 食ってない

「牡蠣と貝」目指したが21時過ぎだと言うのに大行列だったので代わりを探して「月や」。

 

 

遅くまでやっててくれて助かる と初の GINZA SIX。

 

 

コメント

華の雲

2024年08月02日 | ラーメン横浜市

ノースポートモールに「八雲」プロデュースの店が出来たそうで。

 


その「華の雲」は「清正」があった場所だった

 

閉店してから随分経っているが間に他の店が入っていたのか不明。

 

「清正」時代は貼り紙の類がいっぱいあったが、今はシックと言うかちょっと殺風景。

 

ラーメン[黒]

 

ラーメンは1,000円も当たり前になってきているが、一歩先を行くノーマルが1,100円

とは言え「八雲」が食べられると思えば仕方ないか。

ただ、らしさを味わうにはワンタンの用意がないのが残念至極

 

ラーメン白 ラーメン黒 ¥2,200

 

ラーメン白の写真とデータはこちら

コメント