ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

感動はプライスレス

2007年11月25日 | Weblog
仕事だった人お疲れ様です。
休みだった人お疲れ様です。

今日は夜かねてからいきたかった、ブログでも書いた、ネオンを見にとある場所へ。場所は写メみてみてみて下さい。ヤバいっすよね…☆☆★☆★☆★☆☆つうか…いくつになってもというよりは年をとることにものの見方が変わってきたり、感じ方が変わってきたり…一つ言えるのは前よりも今の方がより感動したりする気がするんだけど、まあ今日みた風景はぶっとんじゃう位、ぼくの予想よりいやあヤバかったです。 極端にウルウルきちゃう位っていうてもオーバーやないかも。

なんかね、もちろん自然の織りなす美の良さももちろんありやけど、今日のは対局にありながら、人工的でありながら、ディズニーランドのように違う世界へと連れていってくれるような感じです。
これはみないと伝わらないけど男女問わずぜひ見に行って欲しい、素晴らしい体験をしました。

しかしやっぱり今日思ったけど東京の寒さは凌ぎやすい気がします。今年もこれから冬が始まるけど、回りの寒いという言葉ほど、栃木で鍛えたせいか(笑)大丈夫だなあ~☆

さて、昨日で日本のサッカーJリーグは残りあと〓節。

浦和が退場者をだした鹿島に敗れ、大阪は優勝の可能性が完全になくなり、優勝はまたもや最終節。
浦和は満身創痍でどうかな…降格も甲府が決まり、広島も濃厚。 やっぱりまあ原因はいろいろあるやろうけど、
インタビューで
驚くほど、涼しく「次に切り替えて」とか「次があるから」とかこの気持ちの高揚のなさが信じられへんわほんまに…ブラジルがワールドカップ南米大会であのロナウジーニョとかでも余裕にはやってない。必死の形相でボールを追ってるのに… 日本人はなんでこんなに燃えへんねんやろなあって思うわ~

さて悩みに悩んだオヤジの還暦祝いもようやく決まった♪何をあげるかは秘密やけど、あとは後にも先にもこれ一回の手紙をしたためようと思ってます。 なかなかないからね、こんな機会。 自分がいられるのも親のおかげやから…皆さんも親を大切にしてください。明日からまた気合いいれていくどぉ!でわでわ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る人

2007年11月25日 | Weblog
皆さんお疲れ様でしたぁ~
目が疲れてるよ~(・ω・)/

昨日お伝えした競馬は見事バーミリアンが勝ちました~♪ って買ってないけど笑

僕ね、やっぱり刺激的な頑張ってる人が男女も好きみたいです。まあ頑張るってあんまり使いたくない多義にわたる表現やけど、まあねその辺は流してもらい~
年末にさしかかってなんかやっぱりいつも変わらない時計の針が早く回ってるような錯覚を覚えるよね。12月に入ったら一気に時計の針がさらにくるくる回りそうです。

でも最近改めて一年が12ヶ月とか教育制度の六三三制度にしても実にいい塩梅やなあって感じるよねぇ★

最近よくWeb2.0系次世代マーケティングの本を立て続けに読んだけど、ますます客と会社とか距離が縮んでいるダイレクトな至れり尽くせりのサービスが実現できる一方、探したり苦労するプロセスの排除がさらに人間をワガママに傲慢にしていく気がしてならないなあ…兎に角何でもかんでも手取り足取りって便利やけど複雑やなあ… なんか…

皆さんには前からいう通り、Webはほどほどの活用をオススメします。
何でもし過ぎはダメですよ♪では皆さんいい日曜日にして下さい…明日は早起きしないと~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする