みなさん、おはようございます。
なかなかすかっと晴れず
そしてもう少し寒い日が続きそうです。
さて、昨日経産省のフィンテック審議会に
出ましていろんな問題点が浮かび上がってきました。
●データ活用時の個人の鑑別の判断
いくらデータをとってもその個人かどうかの仕組みはありません。
具体的に私のウェアラブル端末の
計測データは他人にあげると
自分ではないデータが反映されるためです。
●日本と欧米の環境の違い
よくマーケティングでローカライズといいますがこのフィンテックにおいても
同じで日本は先進国、とりわけ
サービス面では国民が画一的に
高い金融サービスを受けてきており
例えば電子マネー払いしかり今を
超える利便性、必要性が
非常に大事かと思います。
●慎重かつ段階的なパラダイムシフト
いきなりいまの社会の仕組みを
180度変えるのは難しいですので
やはり少しずつ検証しながら
すすめていく必要性がある。
●データの共有範囲
企業競争で企業が共有すべきもの、
個々で保有すべきものその棲み分け判断
というようなことがいえます。
数回のヒアリングで色んな企業の色や
ビジョンがみえてきて非常に
有益な会でした。
またいろいろお知らせしていきます。
みなさん、おはようございます。
きょうも寒い朝です。
毎日春よ来いと祈りつつ
なかなか安定しないですよね。
さて、いよいよあっという間に
2月も残り1週間。
月日はあっという間に過ぎていきます。
気持ち新たにがんばりましょう。
それでは。
世界的な地震観測網の構築を目指すアプリ「MyShake」 newspicks.com/news/1408094/
orbさんは素晴らしい企業です!
NTTデータがOrb、オリックス、静岡銀行と共同でブロックチェーンの実証実験を開始 btcnews.jp/nttdata-orb-st…
いよいよKindle版出版!無料にできないので最低価格の99円にて。私が演出&編集しております。よろしくお願いします! クリスタルガード・テンマ 1 漫画版: ゼロ分子編 (kozmez) Kindleストア goo.gl/bQWeyU
MOCOMOCO@YUSUKEさんがリツイート | 6 RT