
>
みなさん、お疲れ様です。
おかわりございませんでしょうか?
今日は1日あいにくの天気でしたが、
私は本日朝5時前におき て、
奈良へ日帰りで帰省してきました。
今日は個人的に大変に大事な日だったんですが、
無事に遅延などもなく滞りなく帰宅 できて、
ほっとしています。
さて、奈良へは正月以来でいったわけですが、
いや~うわさには聞いていましたが、いざ実際に
いっ てみると、私の目を疑うたくさんの観光客で
あふれかえっているではありませんか。笑
観光都市としては隣県の京都に圧倒的な差を広 げられて、
長らく低迷した奈良でしたが、
本当に遷都1300年を記念して、またせんとくんの話題で
一気に人気に火がついたよう で、平城京跡の長座の行列を
みてそれを実感しました。
でも冷静に考えて、次の1400年記念では今生きている人々で
生き ている人ははっきりほとんど、いや皆無だと思いますので
ワールドカップではないですが一生に1回と考えれば、
これも日本人の心情からいえ ば人気がでるのも当然ではないでしょうか。
しかしせんとくんがますます街を席巻しているのはびっくりしましたが 笑
これ からも今年いっぱいは奈良ブームは続くことでしょう。
でも、奈良というと皆さんは興福寺や鹿のイメージがあると思いますが、
奈良 もやっぱりじっくりみていくと、本当に奥深いすばらしいところが
たくさんあります。
みなさんもぜひこの機会に奈良に来ていただけ れば幸いです。
さて、、きょうはけさスペインではサッカーヨーロッパチャンピオンリーグの
決勝が。モウリーニョ監督率いるインテルが見事国内2冠とあわせて
3冠達成!本当に戦術の浸透度がすごく、監督という組織のマネージャーの
すばらしい人材がいるチームが昨年といい、優勝していますが
本当にインテルは同じ本拠地のミランに長らく苦杯をなめていましたが
それも今は昔。
黄金時代の到来を印象づける一戦だったように思います。
というわけで今日はこのへんで。
さすがのおれもきょうはゆっくり寝ようと思います。
それでは。
みなさん、お疲れ様です。
おかわりございませんでしょうか?
今日は1日あいにくの天気でしたが、
私は本日朝5時前におき て、
奈良へ日帰りで帰省してきました。
今日は個人的に大変に大事な日だったんですが、
無事に遅延などもなく滞りなく帰宅 できて、
ほっとしています。
さて、奈良へは正月以来でいったわけですが、
いや~うわさには聞いていましたが、いざ実際に
いっ てみると、私の目を疑うたくさんの観光客で
あふれかえっているではありませんか。笑
観光都市としては隣県の京都に圧倒的な差を広 げられて、
長らく低迷した奈良でしたが、
本当に遷都1300年を記念して、またせんとくんの話題で
一気に人気に火がついたよう で、平城京跡の長座の行列を
みてそれを実感しました。
でも冷静に考えて、次の1400年記念では今生きている人々で
生き ている人ははっきりほとんど、いや皆無だと思いますので
ワールドカップではないですが一生に1回と考えれば、
これも日本人の心情からいえ ば人気がでるのも当然ではないでしょうか。
しかしせんとくんがますます街を席巻しているのはびっくりしましたが 笑
これ からも今年いっぱいは奈良ブームは続くことでしょう。
でも、奈良というと皆さんは興福寺や鹿のイメージがあると思いますが、
奈良 もやっぱりじっくりみていくと、本当に奥深いすばらしいところが
たくさんあります。
みなさんもぜひこの機会に奈良に来ていただけ れば幸いです。
さて、、きょうはけさスペインではサッカーヨーロッパチャンピオンリーグの
決勝が。モウリーニョ監督率いるインテルが見事国内2冠とあわせて
3冠達成!本当に戦術の浸透度がすごく、監督という組織のマネージャーの
すばらしい人材がいるチームが昨年といい、優勝していますが
本当にインテルは同じ本拠地のミランに長らく苦杯をなめていましたが
それも今は昔。
黄金時代の到来を印象づける一戦だったように思います。
というわけで今日はこのへんで。
さすがのおれもきょうはゆっくり寝ようと思います。
それでは。
というよりこちらには相当ぶりで申し訳ない。
奈良に日帰り帰省してたんやなぁ。
どうりで一日イヤな天気やったワケですわ。
って、関係ないってか。
僕の方は人生の大きな動きはちょろちょろと亀の歩みで進行中ですわ。
お盆までには記者会見行うと思います~。
それと、6月1日に僕が歌ってる合唱団のCD出ます。
20枚ぐらい買って下さい。
コメント久しぶりだね♪
昨日の写真の建物が結婚式した所かな?
何か日本じゃないみたいな建物で古城って感じ!
カオリも何度か結婚式に呼んでもらったけど、やっぱり異性の友達って新郎新婦共通の友達しか呼べない感じが多いみたいだね。
さて、忘れてませんよ。
江ノ島旅行2日目!
ホテルの朝食のご飯おかわりしたのはカオリだけでしたが…
ガッツリ食べて用意してもらったタクシーに乗車。
ドライバーの優しいヨクしゃべるおじ様と、まずは江ノ島水族館へ。
裏道をスイス~イ。
館内は思ってたより広くて種類も沢山!
デッカイ水槽も迫力があったけどカオリは深海魚が気になって。
ダンゴ虫みたいな姿をしている深海魚がいたんだけど(名前忘れた)それかデカくて『気持ち悪い!』と騒ぎながらも、じっくり観察。
イルカやらアシカショーは定員オーバーの為、諦めたけど小さいサメも触ったし満足♪
水族館を出たらタクシーのおじ様が待っててくれて、渋滞横目にまた裏道へ。
ちょっとVIP気分で、次は鎌倉の大仏様に会いに♪
実際に見るのは初めてで想像より小さかった。
みんな大仏様バックに写真撮ってるから邪魔にならないように歩くので予想以上に体力消費。
お店で『長寿箸』っていう2本セットの箸を、お爺ちゃんお婆ちゃんのお土産で買い鎌倉駅へ。
鎌倉駅周辺の情報をタクシーのおじ様から聞きお別れ。
今度は歩いて鶴岡八幡宮へ。
ニュースにもなった強風で力尽きて倒れてしまった木を慰めていたら、なんと結婚式が始まったのよ!
笛の音色と共に新郎新婦が登場。
日本の結婚式だから観光に来てた外国の人達が写真撮るのに夢中でした。
何か有名人になった気分になっちゃうよね!
退場の時は、皆で拍手!
主役の2人にとっても良い記念になった事間違いなしだね。
おっと時間無いので今日はここまで~。
まあ元気そうで何より。
まあ阪神があかんからかな~笑
そういえば奈良はありえへんくらい人多かったからな~
そうかそうか~よかったわ~
お盆そっち帰るさかい、記者会見よろしくな~
つうかマラカーほかから来た招待状はがききてた?
どうするの?
おれはいってみようと思っているんだ。
もうこれで縁なかったら一生縁ないやろうし。
というわけでCD1枚買うから、
コメントに元さんのブログ見ている人もいるから是非宣伝というかタイトルとかコードとか書いてよ!待ってるよ!
本当に久しぶりだね!いや~本当に元さんといい、レギュラーがいないとなんか寂しいね(笑)までも無理ないようにコメしてな★つうか携帯でこれだけ打てたら合格!笑
そうか~江ノ島周辺を車ならタクシー使うのが便利だよね~まあそれは京都にもいえることだよね~
かおりも鶴岡八幡宮いったんやね~
前にブログで載せたの、まさにそれだよん★
おれもあのご神木倒れてすぐぐらいに行ったときに見たよ★
あの結婚式も厳かでいいよね★
あと画像は那須の会場だよ★
とにかく、素晴らしい場所で、
なんか知ってた場所やしいったこともあるねんけど、年齢のせいか前よりめちゃよく見えた 笑 かおり次は那須へGO!してみて!
いやー彼氏さん結婚したくなっちゃうかもよ 笑
挙式が見学できるしね~
まあまた詳細必要なら教えるからよろしく!
きょうも安全運転でね!