皆さんこんばんは。
いやあ朝晩は冷えますねぇ~
なんか、今年夏口から寝覚めがよく、早起きがすごい楽にできるようになったと思い、年齢のせいかしらと思っていましたが、ここにきて朝晩が冷えてきて、寝覚めが急に悪くなり、年齢のせいではなく夏で暑かったからなんやって嬉しいような、悲しいようないささか複雑な心境です(笑)
さて、皆さんよく使うと思いますが、よく離婚の原因や、異性と付き合う(好きになる)要因の1つに『価値観が合う・合わない』ってよくこういう表現をよく使いますよね。
価値観と言葉ではよく使いますが、じゃあ『価値観』って何?と問われるとなかなか難しいですよね。
よくあるなんとなくの実態のない感覚的なものかもしれません。
でもイメージというか頭の中で描いているものはかなり同じようなものかと思います。
でも価値観が合うのは重要というから不思議ですよね(笑)
でも最近特に感じることは日本人だけかはわからないけど流行に流される風潮が昔からありますよね?
なんか経済成長でものが溢れ生活必需品など必要なものが揃い『プラスα』の付加価値を企業が訴求するようになってから一番大切な『本質』をみるという部分を忘れているような気がします。
例えば、物選びの基準がそのものの本来の本質で判断するのではなく、
『行列ができている』
『人気がある』
『テレビにでてて芸能人が絶賛していた』
などなど。
いずれも基準がそのものに起因する理由ではないですし、極めて主観的な自分以外の判断基準ですよね。
例えば、僕が食べものでも音楽でも大絶賛の記事をここに書いて皆さんに勧めたとしましょう。
もちろん食べたり聞いたりして僕にもしかしたら共感して頂けるかもしれません。
しかしながら人それぞれに味覚は違います。音楽の嗜好も違います。
当然僕と評価が異なる人もいるでしょう。
ですので外側だけではなく内側をひらいてみて確認することは重要ですよね。
最近はついていけないと思うのは感情表現が乏しくてなんというか感想などもあまりにも淡白というか無味乾燥なことで終わる方が非常に多い気がします。
皆さんも共生は大事ですが、
『自分eye』をぜひ埋没させないように日々僕も含めてしっかり自分で選択しましょう☆
そういえば僕もようやく『量より質』に移行し始めてる感じを実感します☆
皆さんはどうでしょうか?
それではまた明日☆
いやあ朝晩は冷えますねぇ~
なんか、今年夏口から寝覚めがよく、早起きがすごい楽にできるようになったと思い、年齢のせいかしらと思っていましたが、ここにきて朝晩が冷えてきて、寝覚めが急に悪くなり、年齢のせいではなく夏で暑かったからなんやって嬉しいような、悲しいようないささか複雑な心境です(笑)
さて、皆さんよく使うと思いますが、よく離婚の原因や、異性と付き合う(好きになる)要因の1つに『価値観が合う・合わない』ってよくこういう表現をよく使いますよね。
価値観と言葉ではよく使いますが、じゃあ『価値観』って何?と問われるとなかなか難しいですよね。
よくあるなんとなくの実態のない感覚的なものかもしれません。
でもイメージというか頭の中で描いているものはかなり同じようなものかと思います。
でも価値観が合うのは重要というから不思議ですよね(笑)
でも最近特に感じることは日本人だけかはわからないけど流行に流される風潮が昔からありますよね?
なんか経済成長でものが溢れ生活必需品など必要なものが揃い『プラスα』の付加価値を企業が訴求するようになってから一番大切な『本質』をみるという部分を忘れているような気がします。
例えば、物選びの基準がそのものの本来の本質で判断するのではなく、
『行列ができている』
『人気がある』
『テレビにでてて芸能人が絶賛していた』
などなど。
いずれも基準がそのものに起因する理由ではないですし、極めて主観的な自分以外の判断基準ですよね。
例えば、僕が食べものでも音楽でも大絶賛の記事をここに書いて皆さんに勧めたとしましょう。
もちろん食べたり聞いたりして僕にもしかしたら共感して頂けるかもしれません。
しかしながら人それぞれに味覚は違います。音楽の嗜好も違います。
当然僕と評価が異なる人もいるでしょう。
ですので外側だけではなく内側をひらいてみて確認することは重要ですよね。
最近はついていけないと思うのは感情表現が乏しくてなんというか感想などもあまりにも淡白というか無味乾燥なことで終わる方が非常に多い気がします。
皆さんも共生は大事ですが、
『自分eye』をぜひ埋没させないように日々僕も含めてしっかり自分で選択しましょう☆
そういえば僕もようやく『量より質』に移行し始めてる感じを実感します☆
皆さんはどうでしょうか?
それではまた明日☆
ぼくも結構流されるとこは流されてる気がします・・・
でも、音楽とか映画とかスイーツとか大好きなものは
完全に自分EYEですけど(笑)
最近は、テレビあんまり見ないので、もしかしたら
流行じたい把握してない恐れも・・・(笑)
まだゆっきいはまだ若いからこれからいろいろ吸収して自分の感性を磨けばいいと思うよ。
先は長いからな☆
気がつかないうちにできあがってるから(笑)
並ぶのは大嫌いやわおれも(・ω・)/
並ぶ文化は東京圏だけちゃうかな?
関西やとそれはスペシャルだ(笑)
ラーメン屋も地元のタクシー運ちゃんのほうがよっぽどガイドブックよりよく知ってるからな☆
文化はその国によって違うし、そこにいったらその文化にアジャストするのは重要やけどいい所はどんどんとりいれていきたいよね☆
確かにそれで片付けちゃうと前にすすまないからね。
でもなんか人間って不思議に合う合わないってあるよね。
おれはなんか最終的に第一印象がかなり大きく影響するなぁと感じる今日この頃(笑)