ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

雪劇

2008年01月17日 | Weblog
皆さん大変お待たせしました。

只今雪が降ってますぞ!ってほんま微量やけど(笑)

今日は夜から仕事を切り上げて友人のお芝居を見に行ってきました。 僕なんかは縁遠い世界なんですが、やっぱりその人の普段とは違う姿を見たいという気持ちがあり見に行ったんですが、非常に新鮮な気持ちになりました。やっぱりアーティストってすごいよね。見に行ったお芝居は台本がなくアドリブふりで流れをやっていくような感じなんで本番前日にもいろんなアイデアを盛り込むそうなんですが、プロはいかなるふりにも対応していけるんだからやっぱりすごいやあねとつくづく感心。やっぱり基本ベースはあたりまえ、そこにいかに自分流のアレンジができるかって部分ですよねぇ。

みんなそれぞれに笑いのつぼも見方も生き方が違うから少し一歩ひいてみることもね、必要かなあと。

さて、皆さんご存知のかたもいると思いますが今日アップルから超薄型のノートパソコンがでましたよね。買いたくなる人たくさんいるでしょう。
ただいつもいうてるように企業は保険会社のCMに代表されるようにいいことを誇張します。しかしながらアップルのこの型でいうと持ち運びは便利だが耐用時間が五時間だったり液晶が薄いから壊れやすいデメリットがあります。だから皆さんなんでも買うときは冷静にみてくださいね。衝動買いは悪くないですが。笑

そんなわけでまたあした★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

enpower

2008年01月15日 | Weblog
皆様こんばんは。
調子はどないですか?

さて、今日は柔道の井上康生さんとタレントの東原亜希さんの結婚から。 いやあめでたいですよね。僕の一番印象的な発言は東原亜希さんの「第一印象で結婚したいと思った」らしいですねぇ。無無無無。なんとも羨ましいというか(笑)そう思える人に出会えることって素晴らしいよね。皆さんご結婚されたかたはどうなんでしょうか??
さて、今日はシリアスな話題ではC型肝炎問題の基本合意書が原告団と政府が成立したニュースがありましたがほんまにまだまだこれからとはいえ、国家レベルの民間原告団の粘り強い交渉が国を動かした画期的な一歩であることは確かです。しかし、運命のいたずらっていっていいのか、原告団はそもそもこんな運命を背負いたくないなんの罪もない人がこのような問題に遭っている。一頃前の薬害エイズ裁判といい、「政治は国民のため」という大義は 本当なんでしょうか…。

さて同じようにオリンピック。ハンドボールの予選やりなおしのアジアハンドボール連盟を中心とした審判買収や陸上などを中心としたドーピング問題といい、オリンピックの大義も本当に薄れてきているし…

人間もそうなんだけど、原点とか最初のモチベーションとか日が経つにつれて本当の大切な部分で薄れていっちゃうんだよな~と反面教師で捉えたいと思います。

さて、最近はすごい仲間の繋がりの輪の広がりが実感できるのが本当に嬉しいんです。 いい人間のチェーンはどんどん広げていきたいなあと思ってます★

そんなわけで皆さんもこれからもよろしくです★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと一息

2008年01月14日 | Weblog
こんばんは。
今日も寒かったですよね~
という感じでもウインタースポーツは熱い!

実は先日お伝えしたアメフトはなななんと大波乱!

優勝候補筆頭のカウボーイズとコルツが負けた!
チームプレースポーツはほんまなにがおきるかわからんからねぇたまんないですよね~ジャイアンツを応援してます今年は(野球の巨人は大嫌いですが)。さてどうなるやら。

そして日本では高校サッカー決勝。流通経大柏が初優勝!しかもインターハイと二冠、そしてエース大前君はなんとインターハイに続いて得点王!すごい!
今日は試合を録画してちゃんと見たんだけど流通経大柏は素晴らしいチームだね。とにかくスコアも四対0やったけど、試合内容ははっきりいって圧倒的一方的な試合だったね。

特に素晴らしいのは大前君はすごいけどチームとしてのシステムとしての組織力が素晴らしい。 守備はとにかくコンパクトに前線から守り、中盤は複数選手が囲み、ディフェンスは体が強く、そして安定してる。
攻撃はじつにパス回しがしっかりしている、つまり技術力とポジショニングがうまくて、つねにオシムジャパンでいわれてるワンタッチのサッカーと、常にひし形のフォーメーションができていて、いやあ僕はそんなサッカー指導者やないですけど組織力ではもしかしたら歴代ナンバーワンかもしれないなあ~とにかく藤枝東はなすすべなかったからねぇ~
試合見に来てた岡田監督もかなり刺激的だったんちゃうかな~

さてさて、新春オススメのCD紹介のコーナー★(笑)

まず、有名所では、昔皆さん聞いた人もたくさんいると思うけど、
SWEETBOXの二枚組ベスト。これまあ、聞いたことないって思ってる人もたぶん聞くとあっ聞いたことあるって思うオンパレードで是非一枚はもっていて欲しいです。

そして僕の最近のハマってるCDがMOON SHINEの「スカ ワールドコレクション」磯野カツオさんていうレゲエバイヤーのコンピレーションなんですが、これが実に気持ちいい★
ダブとかレゲエとかツートンスカが好きな人、まったり癒されたい人にお香たきながら是非聞いて欲しい作品です★

最近はほんまにマイブームでお風呂つかりながら音楽聞くのが毎日は無理ですが好きです★リラックスするし、あったまるしね★

気持ちいい★

みんなはシャワー派かしら?お風呂派かしら?聞いた話ではお風呂派が多いようですが(笑)くれぐれもお風呂で寝ないように★

ってなわけでまた連絡します★

追伸:新成人の人おめでとうございます。って読者でいるのかな(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告白

2008年01月13日 | Weblog

皆さんこんばんは。具足な言い方ですが、今日は改めて
「寒い!」1日でしたよね~皆さんは風邪とか大丈夫ですか?

さて、突然ですが告白をします。ってふりを大きくしましたが(笑)いや恥ずかしい告白です。

実は昨日三十年生きてはじめて気づいたんですが、皆さんこれ何て読みますか?
「煎餅」

答えはせんべいですが私はあろうことかこの漢字をこう読んでました。

「せんもち」

皆さんとりあえず大笑いしたって下さい。(笑)

ってかまだまだ恥書くこといっぱいあるだろうな~まあでも前向きに死ぬまで間違えて認識するよりかはこれでもう間違うことないからね、有り難いことです☆
さてさて、いよいよ新年早々ですが早くも2月の足音が聞こえてます。

一つはバレンタインデー。皆さんもうって思ったことでしょう(笑)最近は特に顧客の囲い込みのため、また早割と称して消費意識を植え付けるべく、もう早くも商戦が始まってます。男にはあんまり関係ないけど女性の方それぞれ頑張って下さい(笑)

そして二つ目は毎年取り上げている大好きなスポーツの一つ、American footballの来月に行われる祭典スーパーボウルに向けたプレーオフ争いです。今年は常勝軍団のカウボーイズが前評判で圧倒的有利が伝えられているがどうか。って関心ある人いないんだろうなあ(笑)僕は中学校の時にちょうどスーパークォーターバックのジョーモンタナ率いる49ersが大人気で、同級生の影響でアメフトごっこしてた位な感じでルールはなんとなくわかり、今みてもめちゃくちゃ興奮するんやけど、やっぱり野球と同じで一つのプレーで流れが変わるあの緊張感と、アメフトは身体的能力だけではなく300通りのサインプレーを覚えなければならないというもういろんな高い能力が必要なんですよね。まあみんな興味ないでしょうが是非みてほしいスポーツの一つです。

さて、今日は銀座で買い物したんですが、銀座はいやあいつも不安になるというか方向音痴やから決まったルートでしかなかなかいけないんだよな…(泣)

さて、ってなわけでそんな感じな話題てんこもりな1月後半ですが、とりあえず皆さん楽しんでいきましょう。今日はいろいろまだやることあるので意表をついてアップしてみました。それでは皆さんバーイ!

追伸:今年初詣でイン東京初で奈良でひかなかったおみくじひいたら大吉☆だったので思わずかいちゃいました☆(笑)それだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の砦

2008年01月12日 | Weblog
皆さんこんばんは。今日は東京はいてつく寒さでしたが皆さんお住まいの地域は如何だったでしょうか?

今日はほんまに久しぶりに映画を見に行ってきました。
韓国映画の
「カンナさん大成功です!」という映画です。
ストーリーは1人の美人歌手の口パクの歌をステージ裏から歌だけ歌っているブスデブな歌手がプロデューサーに恋をして最終的に全身整形をして美人歌手に生まれ変わり、素性を隠してそのプロデューサーにまた接近…という韓国映画得意のラブストーリーものですが、かなり爽快な昔のトレドラみたいで非常にエンターテイメント性にすぐれてみてよかったあと思える内容でした。現実的なんだけど現実離れしてる感じです~映画好きにはオススメ!

さて、最近改めて世代ギャップを祖父母とかに感じることがあります。たぶんおれがその年齢にいってももしかしたらわからないかも~。
とにかく頑固でプライドが高すぎる!譲らないんですよね…
おれよりも譲らないっぷりは牙城を崩し難いんだよな~
受け入れ受け止めるのが一番かなあと思うねんけどなあ~

親とか祖父母のこともいろいろ考える年齢になってきましたね。でもみなが生きていてくれて有り難いとほんまにいつも思います。

しかし毎年あるけど年賀状が住所なし戻りはちょっと寂しいよね…

さて皆さん寒いから風邪ひかないように!☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段を上る

2008年01月12日 | Weblog
こんばんは、
一週間お疲れ様です。僕もあっという間だったなぁ~ようやく解き放たれたい気分にさせてくれそうな中です。
まあ気分的にも平日と休みって仕事するにもやっぱり違うしね~

さて、あまり分野としてふれたことはなかったですが、あの凄まじい批判の嵐が今はうそのような大相撲の朝青龍の復活の場所がいよいよ今週からはじまります。 皮肉にも不在だったことがかえって注目され観客の反応もいいらしいですね。 これで長期休みあけで優勝したらもうそりゃ天才なのか周りが不甲斐ないのかさあてどうなるか(^-^)/

さて今日は最後に告知を1つ。僕の愛する二大バンドの共演がついに実現!
1月26日土曜日渋谷ギルティにてフウマと風雷音のマッチアップライブがありますので皆様ぜひお越しアレ☆


たまには宣伝してみましたよ~
ほなまた明日☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験を糧として

2008年01月10日 | Weblog
皆さんこんばんは。
寒さも大分落ち着いてきましたね。皆さん如何お過ごしでしょうか?

風邪はしかしながらインフルエンザが流行ってるそうな~皆さんも油断しないように☆

さて、こないだ話したように今年は年始でまだ年末の片付けをチョコちょこやってるねんけどまだまだエンドレスな予感なんですが(笑) でもまだまだ捨てられるものや整理できるものがあると感じました~
でもいろいろ振り返っても、過去の色んな人との出会い、そして色んな経験を思い出したりしましたが、やっぱり無駄な経験や出会いはほんまにないと信じています。

僕らの年齢になるとだんだんと疎遠になり年賀状のみの付き合いになるともう会うのは何十年に一回の同窓会だけになっちゃうしね(笑)
なるべくならというか好きな友人とは進行形でいきたいものですね~。

さて、僕は朝と深夜位しかテレビ見ないですが、新年早々ほんまに殺人系の暗い話題がほんまに多いですな~社会はどんどん歪んでいってるよな。
世の中はテクノロジーの発達でたしかに助かってることはたくさんあるけど一方で人間自身が崩壊していってるかもしれへんね。こういうときこそ先人に学べってことだと思う。

さてさて去年のヒットにクリスピードーナツが1つとしてあげられるけど、最近イトシアに続いて埼玉の川口??らへんのイオンにも出店したらしいけどなななんと徹夜で並んでる人がいるらしい。
並ぶの日本人はほんま好きやなあ~

皆さんはディズニーランドとか飯やさんとか何分なら待てますか??

俺は並ぶの大嫌いで、よほど特殊な理由がない限りあきらめるのが極めて早いねんけど、皆さんはどの位なら待てるのかな?
俺はやっぱり限界〓分かな・多分(笑) 他力な感じならまあしゃあなく待つけど、イライライライラして気がついたらたぶん頭から湯気でてるかも(笑)
しかしドーナツのために徹夜待ちはほんまにあり得へんな…
最近髪をパーマして切ってから、ようやく普段ずっと使っていないドライヤーを使用してます。

手間がかかることが嫌いで髪長くても自然乾燥やったからたまにはといま毎日ドライヤーをかけてます(笑)

さあて、今日は今週仕事バタバタやったからご褒美にゆっくり風呂タイムするかなあ~

それでは皆さん
スマイル~
take it easy!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上に立つ

2008年01月10日 | Weblog
皆さんどうもこんばんは。

最近はあったかくて比較的過ごしやすいですよね('-^*)/
ってこれやっぱり東京だけなんかなあ~!?

さて、現在アメリカは長い長いアメリカ大統領選挙戦真っ最中。特に注目は民主党の予備選挙。あの元大統領の夫人クリントンとケニアとアメリカの血をひいたオバマの一騎打ちムード。特にどちらが大統領になっても初がつき女性大統領、黒人の大統領と話題も十分、
昨日の第二戦はクリントンが前評判を覆し、勝利とあるがほんまにテレビを見てるとなんかアメリカの選挙戦ってなんかほんまに「いかにも」なアメリカ映画ににてるよね。だから、やっぱり人の上に立つ能力ってアメリカは違う意味でなんというか政策もしかりやけどオーラというか潜在的ななんかが必要なのかもね。
今朝のニュースで福岡の飲酒運転で三人の子供が死んだ容疑者の裁判で危険運転致死罪が適用されず減刑になったことが報道されていたけど、人の命って…と考えさせられるよね。これをいったらいかんと思うけど殺人で介護疲れなど特殊な事情を除いて、殺人って大変や罪やし軽んじられるものではないし、最近は特に全く罪のない人が殺される例が多く、改めて考えさせられるよね…

っと今回はちらっと時事問題にふれてクローズ。

今日は早く寝たいなあ それではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会と占い

2008年01月09日 | Weblog
皆さんすいませんお待たせして~ほろほろ酔いな僕です。
眠い~

きょうはいきつけの店で職場の飲みでした。いやあ女の人ってしもねたはなすとすんごいんやね(笑)とたじたじな僕です★

今週はそういえば読書で久しぶりに東野圭吾って皆さん知ってるかな?新進気鋭の作家ですが前々からみんなにいいよって言われて借りて読んでみたんですが、なかなか面白いね~子供ね時は江戸川乱歩が大好きでよく読んでましたが、そこまで深くはないですが、推理小説はぐいぐい読み手を引き込んでいきますよね★ あっという間に読めちゃいます★
やっぱりね、文字でシチュエーションを描写することは大変なので文章で体現できるってすげえと思います★

また話戻るんやけど、きょうのんだとこは占いもできるところでおれは占わなかったけどみんながしてるとしたくなるようなならないような~まあ手相が変わるように人生も自分次第やなって思うけどな★

あたるならちょっと…って思ったりね★

しかし眠い…酔っ払いには早めに寝ます★おやすみ★なさい★一応笑
でわでわ★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MORE シンプル

2008年01月07日 | Weblog
皆さんこんばんは。今日から仕事ってかたも多かったと思いますが、また張り切っていきましょうね。

さて、ニュー髪型なんですが、受けがよくてほっとしてます(笑)
私めは昨日から突如部屋のまた大整理を始めてるんですが、服は簡単に捨てられるようになったんですがやっぱりCDは一枚も売ったり捨てたりできないんだよね(笑)

ただ、間違いなくというか年々シンプルにシンプルにって気持ちがあって、昔は部屋がジャングルのようでしたが(笑) だんだんと自分なりにですがすっきりしたいって気持ちでいろいろ捨てられるようにはなったと思います。今年は電化製品も全部統合しようと思っていて、一年終わったら多分めちゃくちゃ楽になってるはず(笑)

仕事のデスクは紙をなるべく使わないでHDをうまく使ってほとんど最低限しかおいてない感じなんですがねぇ。

ちなみに昨日は禁断の過去の写真などが入ったところを整理してたんですが、懐かしいものはいろいろみいっちゃいますよね。プリクラとかさ、面白いのは大学時代に書いた自叙伝の原稿がでてきたり(笑) あとはやっぱりやたらレターとかね切手とか寺とか何気に集めたコレクションなどもでてきたりとちょびっとタイムトリップしましたね(笑) 皆さんは思い出の品はなんか思い出箱にとってるんかな?
でもやっぱり嬉しいのがやりとりしてる人は圧倒的に未だ付き合いがみなある人が多く、なにより嬉しいことですよね。
これからも今年もまたあとに残る記憶と思い出がたくさんつくれればいいなと思います。
しかし早くすっきりしたいな~やりだすと何日かかるかわからん(笑)
まあコツコツやりますかな~

まあ今日はこの辺で!
またあした!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネボスケ

2008年01月06日 | Weblog
皆さんこんばんは。
ご機嫌いかがですか?
今日は最悪だ…
ななななんとコタツで昨日寝てしまい…結局起きたら12時過ぎ…

今日午前中にやりたかったことが全然できずへこみました…
寝てもなんかやっても時間は等しく過ぎていくからな~ (・ω・)/

昨日お伝えした通り、今日は急遽予定がなくなったため、半年以上ぶりに美容室へ。
しかも友達に切ってもらうので期待と不安があったけど、いやいやすごいな~同じ法学部でてそいつは美容師になったわけやけど普通やったら美容専門学校でてみんななってる中でハンデに打ち勝ってもうここまでになってるということがほんまにすごいなって思いましたね。
さて、肝心の髪型は今日会った人にもリアクションはなくまあ普通な感じですが(笑)
どんな風に?って聞かれてそいつと大学時代に一緒にやったりしてたからわかりやすくって思って差し出したのは髪型の載ってる雑誌ではなく、サッカー雑誌!しかも、
「フローラン ダバディー」さん(笑)

みんな知らない人も多いやろうけどあのサッカー日本代表のトルシエ監督の通訳として一躍有名な人になったあの人です(笑)

まあ結果は今度会った時に見てみて下さい(笑)
あったかくなったらもっと短くしようと思ってます。

でもさ、女性の方はようわかると思うねんけど、いやいや髪の毛すくだけでもなんかごっつい軽くなった気がしますよねぇ~。 はいっ大分すっきりしました~。

今日はその後裏ミーティングをやり、いろいろね今年の目標について決意を新たにした次第です。

これからもみなさんの暖かいご声援よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOOO-to

2008年01月05日 | Weblog
お疲れ様です。
いやあきょうはあったかかかったですねぇ。


こんな時はというか落ち着きたい時にこの画像で癒されて…ということで、しばらくお寺絡みの作品をのせますので、なんかまったりしちゃって下さい。


しかし~きょうもめちゃ眠かった~エンジンかかるのは来週からかなあ~ なんか頭がぼ~っとまだしてますです(笑)

ようやく片付けが終わりやして落ち着いた所ですー。

きょうね、久しぶりにラーメン食べに仕事帰りに新宿へ行ってきたんですが、またまた久しぶりにあたりなお店に遭遇~あまり僕は縁のない塩ラーメンやってんけど、僕好みの縮れ麺にあっさりした中で柚子皮やたぶん桜エビの揚げたような風味が効いていてかなり香りがよいです。さてお店は…伏せときます(笑)
ラーメン食べにいきたい人は連絡して下さいませ~ってかたぶん僕行かないだけで美味しい店いっぱいあるんやろうな~逆に紹介してもらうのもアリ(笑)かな(笑) まああまり頻繁に行かないからまたラーメンの美味しさが新鮮な気もするけど~★

さて実は明日は当初予定が少し変わったので、髪切るんだよ~ん★ 皆さんご存知の通り僕は法学部卒なんですが、僕と同じ学部の友達が面白いことに美容室をやってるの(笑)ってこれすごいでしょ(笑)友達に会いに行きながら髪も切っちゃえるしね。

久しぶりにバッサリ行こうかな~でもすべて行動は気まぐれ、気分屋だからやめるかも(笑) なのでまた明日だいたいの感じだけ結果報告します★

今年は渋系でいく予定?!です(笑)

そんなわけできょうもぼーっとした私でした★

お休みなさあい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008始動★

2008年01月04日 | Weblog
皆さんどうも~早いものでもう2008始動です。

皆さんは来週月曜日からかな?
しかしいやいや一度ゆるませた体はなかなかスイッチが入らずってことでもうねむねむだるだるです(・ω・)/

さて、つかぬことなんですが行く先々で今年年末年始はたくさんのプレゼント、贈り物を頂いたんたんですが(この場を借りて皆さんに深く御礼申し上げます) その中で、博多の明太子。

皆さん、ちょっと頭で描いてみて下さい。
あったかい炊きたてのご飯に…明太子を乗せて…
かぶりつく!!
涎ものですよね~★
な感じで大変幸せ~と頂いたり…いやいやご飯にプラスアルファってシンプルだけど日本人でよかったあって実感する瞬間ですよね~有り難い。でもやっぱりきちっとお礼しないと思います。ちょっと年配の方みたいやけどこの付き合いがなんか健全な義理人情な世界の関係のように思います。
この関係は老若男女関係なく、一生続けていけたらなあって思います。

さて、少し真面目な話で今年の一番の世界的な注目は原油高に纏わる諸影響と京都議定書の最終年度、洞爺湖でのサミット開催ということで特に国内での環境問題に関する取り組みが焦点になりそうです。

原油高は広い意味で言えば大発会で東京市場が大幅下落しているように、当然石油が色んなものを生み出している資源→原料コスト高→企業収益圧迫→株価下落→景気交代という意味で、身近な所ではガソリン価格、食品など生活用品の値上がり→家計圧迫ということになるから影響は甚大です。
だから世界的に代替燃料のケアができない以上、影響は今後も要注目でしょう。
その一方で環境問題は身近な所を初め、去年から日本でもさかんに取り上げられています。
京都議定書での二酸化炭素削減目標値に日本は大きく及ばないといわれている中で日本もさらに国民一人一人の意識、やれることからやっていくという気持ちが大切になってきますよね。

さて、僕個人としての2008は目標は…ここでは伏せておきますが、山が動く、いや動かす年だと思ってます。ここではとやかく書きませんが、少なくとも日課としてのブログを毎日更新することと一週間に一冊本を読むことは継続します(笑) 本についてはネタがまたわんさかオヤジにもらいました。なので今年一年は困らないでしょう。笑
少なくいえることは外的な要因がない限り、人生のキャスティングボートを握っているのは自分です。
皆さんも僕も。
だから一生に一回の人生、平成二十年も一回限りのチャンスなので、皆さん有意義にしましょうね。
それでは今週なんとかエンジンあっためて早く走りださないと(笑)

それでは皆さんまた明日!
いつもありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事帰還

2008年01月03日 | Weblog
りとぼんの風呂あがりwithちゃんちゃんこ姿です★かわいいっしょ★写真だと男前なのに実際はチビこいからまた愛くるしいんですなあまたこれが★

さて、ようやく東京に帰って参りました。やっぱり冷静に東京の方があったかいですなあ~
でも東京に戻る風景には残念ながらなんか特別な感情がおこるわけどはないんやけど…でもまあお家に帰るのでいえばああ帰ってきたあ…と疲れがどっとでる感覚が強いのかなあ~
でもさ、やっぱり人間、もちろん僕もレイジーだから実家にいると廃人になっちゃう気がなんとなくする(笑)やっぱり家ってさ結婚してももしかしたらそうかもやけど一番ワガママができる場所が実家のような気が…

さてさて閑話休題して、年賀状送って下さった皆さんありがとう。
わざわざ手作りのハガキを送って下さった方、便せんに熱いメッセージくれて試験合格やブログへの感想や、親子でみてくださってるひと、そして子供できた報告をサプライズでくれた人、それ以外にもありがちな一言メッセージやなくてほんまにいっぱいこころのこもった文章をみんな書いてくれていてめちゃくちゃ嬉しかった~ありがとうございます。

なんかさ、自分って芸能人でも特別すごいこともしてないただのボンクラですが、そんなおれが少しでもこうして人に何かを伝えられたり、感謝されることはほんまに嬉しいことです。その言葉、気持ちが嬉しいです。

これからもおれも一生懸命人生歩んでいきますので熱い気持ちをぶつけていただけたら幸いです。

明日から仕事なのにエンジンかかるかな~とにかく今日は早く休みたいと思います。ありがとう。

つうか恥ずかしいけど、ウィーやりすぎて、腕が筋肉痛だぁ~涙 笑 恥ずかしい…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事帰還

2008年01月03日 | Weblog
りとぼんの風呂あがりwithちゃんちゃんこ姿です★かわいいっしょ★写真だと男前なのに実際はチビこいからまた愛くるしいんですなあまたこれが★

さて、ようやく東京に帰って参りました。やっぱり冷静に東京の方があったかいですなあ~
でも東京に戻る風景には残念ながらなんか特別な感情がおこるわけどはないんやけど…でもまあお家に帰るのでいえばああ帰ってきたあ…と疲れがどっとでる感覚が強いのかなあ~
でもさ、やっぱり人間、もちろん僕もレイジーだから実家にいると廃人になっちゃう気がなんとなくする(笑)やっぱり家ってさ結婚してももしかしたらそうかもやけど一番ワガママができる場所が実家のような気が…

さてさて閑話休題して、年賀状送って下さった皆さんありがとう。
わざわざ手作りのハガキを送って下さった方、便せんに熱いメッセージくれて試験合格やブログへの感想や、親子でみてくださってるひと、そして子供できた報告をサプライズでくれた人、それ以外にもありがちな一言メッセージやなくてほんまにいっぱいこころのこもった文章をみんな書いてくれていてめちゃくちゃ嬉しかった~ありがとうございます。

なんかさ、自分って芸能人でも特別すごいこともしてないただのボンクラですが、そんなおれが少しでもこうして人に何かを伝えられたり、感謝されることはほんまに嬉しいことです。その言葉、気持ちが嬉しいです。

これからもおれも一生懸命人生歩んでいきますので熱い気持ちをぶつけていただけたら幸いです。

明日から仕事なのにエンジンかかるかな~とにかく今日は早く休みたいと思います。ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする