ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

旅立ち

2013年03月22日 | Weblog
みなさん、こんばんは。

きょうもあっという間に1日が過ぎました。

都心は桜満開でしたので花見にいかれたかたもおおかったのではないでしょうか。
さて、3月ということで私もきょうは送別会でした。
これは私の持論ですがプライベートである程度の年齢までいいスパンであったりつきあったりという人はたぶん一生付き合えると思いますが例えばそれが仕事での関係などであった場合、女性で毎日のように、そしてまれに休日にもつきあうような関係のかたであれば別ですがそれ以外での場合、縁といいますかつきあいがきれるのはやはり仕事でのつきあいがおわったときになるとおもいます。

大学時代もそうですが、人間はその場の感情できっとまたあえる、再会できるという気持ちがでるのかそういった言葉をだしてしまいがちですが実際はそんなにみなが時間をもてあましていませんのでやはり、限られた時間でということになりますと優先順位は低いものなんですよね。

あとは記憶にのこるかどあうかですがほとんどは時間とともに忘れてしまいます。

またそうしたものとおもってしまいますよね。


やはりおとなの世界ってそんなものなんですよぬ。
改めてそんなことをかんじました。


それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日(木)のつぶやき

2013年03月22日 | Weblog

きょうは一転またまた朝から風強く、また肌寒いのダブるパンチ。 いやあ本当に一歩すすんだら一歩さがりで落ち着きませんねぇ。 さてあっという間に木曜日。週後半しまっていきましょう☆


>小さな子どもがいる家庭は”保育料貧乏”になりがち!「子どもってお金が掛かるから……」と放置すれば家計はどんどん苦しくなる!|家計再生コンサルティング|ザイ・オンライン po.st/5iGfnx


> Amazonに「農業ストア」 「土を肥やす」などから商品探せる - ITmedia ニュース po.st/Y0Ws4q


>東京海上の「超保険」が売れに売れる理由 被災地や地震リスクが高い地域で、抜群の実績 | 産業・業界 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト po.st/sLV5j9


>東京海上の「超保険」が売れに売れる理由 被災地や地震リスクが高い地域で、抜群の実績 | 産業・業界 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト toyokeizai.net/articles/-/133…


きょうは風強くてなんとなく肌寒いかんじでしたね。 東京ははやくも今週末に満開になっちゃうとか。 いやあまさかの入学シーズンはまさかの葉桜ですね(笑) みなさんも週末は花見ですか? きょうもお疲れさまでした☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする