メキシコからの手紙

メキシコ国、ケレタロ州、ケレタロ市での暮らし。その日常の報告。

乾したそら豆のスープ

2012-03-26 12:54:02 | 料理
 夕食に乾したそら豆のスープを作った。




 乾したそら豆のスープは私の好きなスープだが、これまであまり作らなかったのは、乾したそら豆が意外に高価だからだ。なぜか大豆やレンズ豆の二倍以上する。

 作り方は、いたって簡単。まず250グラムの乾しそら豆を、2カップの水で、圧力鍋で茹でる。

 次に、別の鍋に油を少し入れ、みじん切りにした玉ネギ、ニンニク、トマトをじっくりと炒める。炒めたら、茹でたそら豆を茹で汁ごと加える。沸騰したら、塩で味を調え、刻んだシラントロを加え、出来上がり。




 そら豆が煮崩れて、なかばポタージュのようなスープになってしまうが、妻によれば、そもそもそら豆のスープはこういうものだという。たしかに味は悪くない。そら豆のほなかな甘味がきいている。