牛タンにも、メキシコ風な料理のしかたがある。そのひとつである牛タンとチレ・ポブラーノのトマトソース煮を作ってみた。

まず、1キロ当たり98ペソの牛タンを約1キロ買ってきて、圧力鍋で茹でた。冷めてから、ザラザラした表皮を剥ぎ、薄切りにした。

これがチレ・ポブラーノ。メキシコでよく使われる野菜のひとつだ。大きなピーマンか濃緑色のパプリカのようだが、チリの一種で、ほんのわずかに辛味がある。このチレ・ポブラーノをガスレンジの火で焙ってから、ビニール袋に入れ濡れふきんで包んで、しばらく蒸らす。その後で、甘皮と中の種を取り去り、千切りにした。
それからトマトソースを作る。トマトを4個、少しの玉ネギ、ニンニク、シラントロと茹で、ミキサーにかけ、鍋に戻し、ブイヨンを入れて煮つめる。塩と胡椒で味付けをする。

トマトソースの鍋に牛タンとチレ・ポブラーノを加え、しばらく煮込めばできあがり。

普通はトルティージャと食べるのだが、今回はご飯を炊いてみた。我が家にはお茶碗がないので、ご飯もおかずの皿に一緒に盛る。

まず、1キロ当たり98ペソの牛タンを約1キロ買ってきて、圧力鍋で茹でた。冷めてから、ザラザラした表皮を剥ぎ、薄切りにした。

これがチレ・ポブラーノ。メキシコでよく使われる野菜のひとつだ。大きなピーマンか濃緑色のパプリカのようだが、チリの一種で、ほんのわずかに辛味がある。このチレ・ポブラーノをガスレンジの火で焙ってから、ビニール袋に入れ濡れふきんで包んで、しばらく蒸らす。その後で、甘皮と中の種を取り去り、千切りにした。
それからトマトソースを作る。トマトを4個、少しの玉ネギ、ニンニク、シラントロと茹で、ミキサーにかけ、鍋に戻し、ブイヨンを入れて煮つめる。塩と胡椒で味付けをする。

トマトソースの鍋に牛タンとチレ・ポブラーノを加え、しばらく煮込めばできあがり。

普通はトルティージャと食べるのだが、今回はご飯を炊いてみた。我が家にはお茶碗がないので、ご飯もおかずの皿に一緒に盛る。