巨樹に魅せられて

巨樹巡りを趣味としていますが、気がつくと神社巡り。その周辺の話題もココに書き留めています。

加蘇山神社のスギ

2013-11-07 06:51:21 | 巨樹・巨木
 以前から気になっていた、栃木県鹿沼市の加蘇山神社へ行ってきました。
 山奥の小さな社ですが、樹齢500年以上のスギの巨樹があるらしい。

 山道を奥へ奥へと進み、人家がまばらになってきた最終地点にその神社はありました。
 でも、たどり着いたところは社務所らしく拝殿/本殿らしきものが見当たりません。



 社は右脇の道を車で数分上った先にあるのでした。
 到着すると、こんな山奥なのに先客があり、駐車場には数台の車が止まっていました。
 「石裂山(おざくやま)」の登山コースにもなっているのですね。

 鳥居の両奥にでんと構える2本のスギの巨樹に圧倒されました。
 直径1.5~2mの幹が50mの高さまで聳え立ちます。
 一番大きいスギは樹齢1000年(鎌倉時代!)、樹高50mと案内板に書いてありました。
 また、脇には清流があり、湿度が常に高いらしく、スギの幹にはびっしりと緑の苔が張っています。

















 石段を登り切ると拝殿と本殿が見えてきました。
 この鳥居の形、珍しいです(「冠鳥居」と呼ぶらしい)。
 境内左奥に奥社への登拝口がありまして、そこからの参道脇にもスギの巨樹が林立しています。











 とにかく、巨人の国に迷い込んだような、人間の小ささを思い知らされる圧倒感でした。






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。