yooyoのweb倉庫

日常の備忘録&写真日記

新早朝用事

2025-02-01 08:55:20 | 実家・事務所の事
ディアスワゴンの使用において
実家の可燃ゴミ出しを早朝に行う事にしました。



それと駐車スペースが狭いスーパー等の買い物にも使います。

1月末日2025

2025-01-31 16:15:43 | 日記
明日から2月。勤務地の終業時間をもとに戻す作業を。

曜日ごとの営業時間の公開はグーグルマップだけにしたので多少ラクになりました。

何だか疲れが取れません。

いつものつもりが

2025-01-30 12:00:00 | 日記
月末、毎度の勤務地サイトの更新作業をサッサと済まそうとしたが
手順を取り違えたがのか更新するページが無くなってた(;゚Д゚)

毎度作業で先に上書きをしてしまい仕方がないのでリストアすると
半年前のバックアップデータを復元(バックアップは毎月やってたが半年サボってた)



心が折れるほどではないが、ここまで復旧したところで
この先の作業は明日にします(;´д`)トホホ

ここに停めてはいけない

2025-01-28 15:20:46 | レヴォーグVN5
今朝いつも寄るコンビニ駐車場にて

毎回店舗とは離れた箇所に駐車するのだが今朝は店舗寄りの近場にバック駐車しょうとしたら・・
「コツン」と何かに当たった事を感知。

下車して見ると通常のクルマ止めより背の高い縁石が設置され、どこかに接触したのだ。




見たところ凹みや傷は見当たらず軽く当たった程度でした。

店舗寄りの駐車スペースは大型トラックが停まってた事が多く
それに対しての縁石だと思われます。

今回駐車した路面に「大型車」とはプリントされてはおりませんが
ここに普通車は停めてはイケマセン。

どこも壊れなくてヨカッタ。

まずは一安心

2025-01-26 17:02:41 | 実家・事務所の事
本日より病床の兄が確定申告の帳簿の作成を始めた。


余裕をもって専念してもらいたい。

足りない事務用品を買い足してきます。

栽培2025 1月

2025-01-25 19:29:58 | 日記
冬の晩御飯、煮込みを作るうえで
ダイコンの葉を残し
キッチンでプチ栽培を試みます。



花は咲くかなー
毎日観察します。

好きになってはいけない

2025-01-25 19:19:32 | 日記(笑)
先日、仲良しヒデちゃんといつもの焼き鳥屋さんで合流

楽しく飲んでライブハウスへハシゴ

早い時間で店番してた人・・
私はこの人に恋心を抱いた・・

私が子供の頃、初恋をした女の子がそのまま大人になった姿の様なのだ(勝手妄想)



ヒデちゃんと歌いまくり

退散しました(笑)


またまた風邪気味

2025-01-19 18:31:44 | その他身の回り
昨年大晦日に発症したインフルエンザ(兄も罹患し透析先の病院で判明)が治ったと思ったら
昨日から飲み込むと鼻の奥はヒリヒリし今朝からは寒気と倦怠感。
日中はクシャミ鼻水。

で、帰りにドラッグストアにより市販薬を購入しました。

カラダがポンコツにならないように気を付けます。

点検パック(24か月)

2025-01-16 15:50:33 | レヴォーグVN5
本日お昼にディーラー入店
お店の方に何か気になる点はございますか?と聞かれ
ここ1ヶ月から走行中に横揺れをした時に運転席シート下部からギシギシ齧るような音がする事を伝えました。

作業中は店内でコーヒーをいただき本日発売の文春を読んでおりました。

点検パックのメニューの他エアコンフィルターの汚れを提案され交換をお願いしました。
シートの方は下部というより背部(シートバック)が軋むのでここを手入れし、
シートレールの歪みや補器類の干渉は無かったそうです。

エアコンフィルターの交換代金を支払い退店。
シートのギシギシは消えました。

次回の点検パックは7月です。

地図データ更新2025

2025-01-15 18:14:06 | レヴォーグVN5
軽く洗車後、久しぶりにWi-Fiを接続。

カーナビ地図の更新有りがマークされているのでダウンロードしました。

約30分ほどで更新しました。

インフォメーションによると今回の更新データは2024年1月、つまり一年前の最新です。
マメにチェックするようにします。

明日は24か月点検でディラーに行きます。



これが「落とし前」

2025-01-15 13:25:20 | 日記(笑)


結局めんどくさいのでこうしました


ディアスワゴンの小変更

2025-01-10 12:49:02 | 実家・事務所の事
昨年暮れ、視力検査で不合格し運転免許証を返納した兄が使用してた
スバル「ディアスワゴン」(ダイハツアトレー)

今後は私が使用管理するので
仕事で使い勝手が良くなるように小変更をしました。



運転席回り

スマホホルダー(ドリンクホルダー兼用)を左手側
右に新しい灰皿を配置

ダッシュボード上にアンドロイド対応ポータブルカーオーディオを増設
手持ちのスマホのアンドロイドバージョンが古いからなのかアンドロイドオートは使えません。
ハンズフリーは機能しました。
SDカードはまだ装填してませんが早めに用意します。



ステアリングカバー

「MOMO」のロゴが誇らしい
スーパーオートバックスで購入
握りは太すぎずスェードが手に馴染みます



塗装のハゲ隠しに・・

隠し持ってた「ビスト財団」の立体ステッカーを
車体前後に張り付けました。

・・このクルマには「シルヴァバレト」
と名付けます(*^。^*)

長袖ワイシャツ2025

2025-01-07 18:13:57 | その他身の回り
いつものユニクロにて






長袖ワイシャツ3枚だけ購入

お値段に変化はありませんでした。

2025 落とし前

2025-01-06 16:08:49 | 日記
もうすぐ満期となる2輪車の任意保険

年末からウダウダ思うところ、心の中で押したり引いたりしてたのだが
昨年、私の思った事を伝えたので今年から継続せず放置。勝手に解約させる方向に決めた。
小口保険(2/20満期)も同じく。
昨年8月加入の勤務地来園者保険はそのまま。
2輪の任意保険は他社のネットで新規契約する。(令和9年2月が満期)





落とし前をつけます。

代替品を探して

2025-01-06 15:24:28 | 実家・事務所の事
毎年1月と7月にメンテナンスをしてるロータリーブロワー。

新年を迎えAmazonで純正オイルを発注しようものの「欠品」
楽天で発注しても「キャンセルされました」

さて、どうしたものか・・

まずロータリーブロワーのメーカーサイトで純正オイルが何なのか品番を調べてみた。

純正指定された出光の製品も近い番号ではあるが違うモノばかりショップサイトに掲載されておりました。
しかし、キッチリ要件を満たすモノを探す事にしました。

そこで純正オイルの代替品で検索するとスズキのオイル事業部のサイトに掲載されておりました。

ひとまず、対応表を見て掲載されてるオイルがAmazonにあるか確認・・ありました!


これまでのように1ℓの小売りではなく20ℓのペール缶。
ついでにサクションガン(交換用ポンプ)とシールテープを本日発注しました。