yooyoのweb倉庫

日常の備忘録&写真日記

リモートカメラ

2023-08-30 15:51:51 | 家電(実家・事務所)
今年6月に設置した防犯カメラの映像をインターネット経由でスマホ閲覧できるようにしました。

取説に従い事務所のルーターを検知、パスワード入力。
スマホにアプリをダウンロード、登録。
設定画面のQRコードを読み込み完了。


朝の通勤時、構内の状況を見てクルマの置き場所を決める事ができました。




給油願い

2023-08-22 16:35:39 | 実家・事務所の事
ここ最近、我が家の身体障害者様(兄)がクルマで夜遊びして夜中に帰宅してると母から聞いた。



クルマは私名義の軽ワゴンで毎日朝夕、私が駐車場を移動したり給油をしたりしてるのだが
燃料計と走行距離をみるとドコに行ってるんだぁ?と思う事はしばしば有る。



現在使用させてる軽自動車を納車する前日の深夜、私の携帯に地元警察署から電話。
兄が酒気帯び運転で取り締まられ身元引受人として呼び出されマンガかコントみたいな事が本当にあった。



今後、また繰り返す事を想定でひとまずドライブレコーダーのデータをPCにコピー
たしかに夜中に外出、誰かと会話してるな。
スナック通いだ思うが還暦間近で飲み屋の嬢の養分とは今風で言えば「弱男」
稼ぎもなく母弟に食わせてもらってるのに恥ずかしくないのかねぇ。いい身分だな。



翌朝、人工透析で自分の事のみで早起きしてきた身体障害者様に
「夜の外出で使ったガソリンは補充しといてねぇ今ガソリン高いからさぁ、あっそれと夜の外出時に問題発生したら今度は〇〇(姪)に連絡して迎えに行ってもらうよー」
とクギを刺しておきました。

8月の発注品

2023-08-22 16:09:42 | レヴォーグVN5
今回はエアコン吹き出し口のシルバーパーツです。





発注翌日には届き早速貼り付け・・

左側から貼り付けたものの装着されていた3Mテープの厚みが足りず下の方が浮き上がります。



で、手持ちの3Mテープとゴリラ両面テープを上掛け

手持ちテープは幅がありカッターとハサミで形取り。



貼り付け完了

良く見ると形取りしたテープの端がモソモソしました。
ホコリがついて汚れるかと予想。
サイズのあった3Mテープを用意し貼り直すかも知れません。

エアコンのカバー

2023-08-20 20:11:58 | 家電(個人・自宅)
購入して20年超えの自宅リビングのエアコン。
最近の猛暑日でタイマー機能が作動した1時間後でも冷え方が弱いと感じるようになりました。

吹き出し口に手をかざすと冷たい空気は出てました・・ただし右側だけ。
室外機の冷媒ホースを見たましたら結露はありませんでした。

で、今朝は今季2回目の本体コンデンサへの市販洗浄スプレー吹付、取り外し式エアフィルターを念入り洗い、
化粧カバーは取り外しました。




結果は吹き出し全体から冷気が勢いよく出て改善しました。
取り外したカバーはエアコン本体の下の床に置いて使用しない冬には元に戻します。



・・やはり年式を思うとクーラーガス充填じゃなく壊れる前に買い替えしなきゃなぁ~

今さら登録

2023-08-11 15:12:43 | その他身の回り
昨年貰った西友・楽天ポイント、レシートを見るといつまでたっても利用可能ポイントが0のまま・・




買い物ついでに店員さんにポイントの確認を尋ねセルフレジの端末で(最後の支払いで長方形のウィザードをタッチ)調べるとカードの登録がされてなかった(゚∀゚)
店員さんが言うには累積したポイントはそのままになってるそうです。



で、登録

PCで入力。楽天会員になってるのでポイントカードのナンバーとセキュリティーを入力。



登録されました。

次回の買い物のレシートで確認したいと思います。




エコラン見直し

2023-08-08 14:11:45 | レヴォーグVN5
今週に入りガソリン価格の上がり方が激しい。

レギュラーガソリン1リットル175円。
前回の給油から10円以上高くなりました。


VN5で初めての酷暑で気付いた事
気温30℃超えでエアコン25℃設定車内喫煙、外気導入しウィンドウを開け閉めする使い方だと燃費がリッター7Km台と極端に悪化します。


それを踏まえ車内禁煙、エアコン設定を外気の-3℃~-4℃に設定し内気循環。
夜間は場合によってはエアコン停止。
目的地に到着、駐車したら即エンジン停止。
走行もゆっくりスタート、巡行時はアクセルを「あてる」感じに流し前方の信号を注視しつつ黄色もしくは赤ならばアクセルオフ。惰行距離を取ります。
走行方法はリーマンショックで原油価格が上がった時に教わって今でも実践しております。


自己エコランの結果

満タンから85Km走行後・・



高速走行無し

市街地走行でアイドリングストップは通常作動。平均燃費がリッター11.1Km
残りガソリンの予想距離が520Km。走行距離と合わせると満タンで600Kmは走れる・・と言う事ですかね。



ネットでスバルの燃費が・・と言う人は多いのですがそもそもレヴォーグはスポーツカーなのです。
歴代のレガシィを乗り続けた身分としてはBP5以前のリッター6Km~7Km台に比べ随分小食になったなぁと感心しました。