yooyoのweb倉庫

日常の備忘録&写真日記

洗濯機壊れかけ

2022-07-31 18:48:37 | 家電(個人・自宅)
洗濯機の蓋の開き方がおかしく全体を観察すると本体がやや斜めに傾いてる。
蛇口ホースを外し本体を前に引き出し足元を目視すると
かさ上げ土台のスチロール材がへこみ沈んでた。
で、おおよその高さを合わせ設置・・



すると本体したから「グニャ」・・

向かって左奥の足がもげました(笑)




もげた箇所にスチロールを敷いて頑張って調整したのですが水平になってくれません。
壁と本体にスチロールを嵌めこみ何とか水平にして蛇口を接続、動作確認。
正常にプログラムしてますが・・ドラム回転時はバタバタと内部で何かが外れてます。


1年ほど前から「すすぎ」「脱水」でキューンキューンと異音がしておりましたが買い替えをします。
・・ただ、金銭的な事では全くなく注文してから配達設置の時間帯なのです。
夜間でなければ自宅に居れないのです。
これは販売店様に相談します。

アルミメッシュ

2022-07-29 15:10:55 | MT-07
新ヘッドライトユニットの隙間を埋めました

部材はホームセンターで購入。結構いい値段をしてました。


加工は至極簡単に必要な面だけ切り取りカウル裏面にボンドテープと梱包テープでサンド貼り付け



何気に目立たずのブラック仕様です。

ノーマルヘッドライトユニット

2022-07-27 15:41:48 | MT-07
先日の新ヘッドライトユニット交換に伴い次回車検で手間を省けるように
ノーマルヘッドライトユニットを再構築しました。



YAMAHA発動機のパーツリストから必要なパーツを選択

必要箇所にチェックをいれ




印刷し赤ペンで再確認
発注はMT-07の購入先のオートバイ店様に依頼しました。



発注4日後に受け取り組み立て開始。

ビスやカラーの大きさを間違えないように現状のヘッドライトユニットと並べての作業です。


出来上がり

ノーマル側にはハロゲンランプを装填し自宅コンテナに収納です。

カーボンフレームカバー

2022-07-21 08:07:17 | MT-07
ヘッドライトユニット交換に続き取り付け。




「カバー」と言うだけあってノーマルに被せるだけなのですが
取り付け用のツメとか取っ掛かりなど上等なモノはありませんので
ボンドテープで圧着させます。




テープだけでは不安なので結束バンドを巻きました。

ヘッドライトユニット交換

2022-07-21 07:31:48 | MT-07
発注したモノが揃い早速交換開始。



まずは発注品に配線をし点灯確認

全てが点灯。
配線コネクターは余裕で届き余計な心配でした。



形状比較

今回発注したユニットは元々がMT-09のモノでMT-07(2018)とは外枠ベゼルの形状に違いがある事に初めて気づきました。
これまで2014MT-09と2018MT-07のヘッドライトユニットが全く同じだと思ってましたが形状は少し違いました。
他サイトで私と同じように2018MT-07に同じヘッドライトユニットを交換した人の取り付けを見てチンスポイラーを取り付けてない理由がわかりました。



カーボンヘッドライトサイドカバー
造りは素晴らしいです。

が、初期型MT-09ヘッドライトとのベゼル形状の違いでスキマが・・
ここはアルミ網板で塞ごう。



支持が1つ減ります

ヘッドライトユニットを車体に取り付ける部品に於いて
ノーマルでは7点支持が6点支持になります。
画像はオデコパーツの真ん中の取り付け穴がなくガランドウ。
ここもアルミ網板で塞ごう。


車体への取り付け

支持点が一つ減りましたが特にグラつきもなくシッカリしてる(と思う)
今回は交換作業だけでしたので夜間の光量は確認しませんでした。


・・今後は車検の為にノーマルヘッドライトユニットをポン付けできるようYAMAHA純正パーツリストから
必要な部品を取り寄せたいと思います。

セルフ出禁2022

2022-07-13 18:05:30 | 日記(笑)
馴染みのお店(焼き鳥屋さんではない)からのLINEで送らないで下さいとセルフ出禁。



本当にカラダを壊して夜の遊興は止めたいのだが
いかんせん相手も水商売、コチラがどうなってもイイやりとりなので
今後LINEの送信を止めて下さいと返信しました。

さっき近所で仕事に来てるタスカからのLINEにてこの件について伝えておきました。

夜の界隈とは距離を置き自分の早朝からの仕事に邁進したいのです。

ヘッドライトユニット

2022-07-13 08:08:49 | MT-07
昨日、Amazonサイトで発見し少し考え(金額ではなくポジションランプの配線)ましたが
後で悩めの精神で発注。


画像のキャプチャーは翌日、注文確認をしたところ1日で品切れとなっておりました。
・・発注してよかった。
モノは一週間くらいで届きそうです。




発注から4日後に届きました




開封し中身を確認

キズ防止が施されてました。



底面

Yamahaのパーツリストの図面ではクリップナットを噛ませチンスポイラーを取り付けとなっておりますが
はめ込み溝がないので無理に噛ませると壊れそう・・



ポジションランプのコネクター

車体側の配線が届くかは作業をしてみないと分かりません。



他2点のパーツが届くまで梱包状態で保管です。

アブローラー障害

2022-07-12 07:37:56 | その他身の回り
今年に入り左肩が痛くなる原因はアブローラーだった。


現在も脱臼したんじゃないかと思うくらいに痛い。
時々、痛み止めの薬を飲んで凌いでいるのだが我慢するしかない。



アブローラーを始めた頃は腰痛を起こしてフォームを変えたが今後はYouTubeなど参考にやり方を改めよう。
あ~辛いつД`)

リベンジ発注

2022-07-10 17:34:41 | MT-07
以前、注文を断念したパーツがAmazonに表示されていたので発注。

円安なご時世なのに前回より2万円ほど安くなってる・・
今回は届くかなー?



ついでに・・

リヤシートのカーボンパーツも発注。
衝動買いなのだが(笑)うまく型が合えばいいな・・


2つとも今月末から来月上旬に届く予定です。



翌日、更に・・

一見、なんじゃこりゃ?なパーツはヘッドライトカバーのサイド部分。
こちらは早めに届きそうです。




で、注文確認でメールを読むと・・

今度はこちらがキャンセルされてしまった( ノД`)

ククルス・ドアンの島

2022-07-08 07:45:05 | ゲーム映画プラモ読書
昨日の半ドンは1年ぶりに映画鑑賞
上映時間に合わせいつものTジョイへ







作品は「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」





公開決定から是非とも劇場鑑賞したいと思ってました。

安彦オリジン版なのでしょうね、79年ファーストガンダムとは時系列が多少違ってます。
この辺りのおさらいはコミックを読んでみたいです。

TV版15話の作画崩壊ネタにされるククルス・ドアン回をここまで丁寧に長編にした事に感服。
レビューで酷評も見受けられるますがそんな事は全くなく私は楽しめました。

攻撃性を取り上げられ父性に長ける事を選んだドアン、取り上げて戦いの非情さを掘り起こし人との関わり方を学んだアムロ。

解釈はいろいろですが終わり方は当時のままに今回の作品はハッピーエンドでした。



シアター入口でもらった記念品です





乾湿両用

2022-07-05 12:39:30 | 家電(実家・事務所)
以前から欲しかった乾湿両用クリーナー




昨日発注、本日届きました。




早速組み立て。

この商品の美点はマキタの電動工具バッテリーで駆動する事です。
乾式・湿式の切り替えは本体内部のフィルターを手作業交換となります。

動作確認をしたところ吸引力はそれほど強力ではありません。
主に設備建物内のコンクリート床を高圧洗浄した後の水を吸い取る役目を担わせます。

やはり本体のボリュームがあり屋内保管は考えず新たに収納コンテナを用意します。


au通信障害

2022-07-03 09:26:53 | 家電(個人・自宅)
昨日の夕方、帰途車中ラジオのニュースでKDDIが通信障害を発生してる事を報じてた。



通常就業後は本職代表電話を私のスマホに転送されるように設定をしますが
夕べは自宅固定電話に設定し直しました。

スマホSMSに留守番メッセージがある通知が着信、おそらく転送先を切り替える前に電話があったと思われるが
ともかくコチラから先方に固定電話から掛けるもツーツーと話し中が永続。
スマホで掛けると無音状態。

電話して下さった方も通信障害で電話による音声会話ができないとみて
時間はかかりましたがWi-Fi経由のSMSで何とか受付をしました。

復旧見込みとされる2022/7/3 AM9:30が過ぎましたが未だ障害が続いております。


1時間後のAM10:30復旧しました。

15分後、動作確認すると不通になってた。

KDDIの会見中継


郵送グッズのお返し

2022-07-02 09:16:33 | 日記(笑)
昨日、タスカから郵送され届いたTKPのグッズ。

先週6/26の2AWの大会を観戦して事務所のワタシとLINEで実況(笑)してました。



ワタシからは・・

ダイソーシールで買える皿とマグカップ、それとウニ軍艦巻スマホスタンドを梱包
今朝ドアノブにぶら下げておきました。