yooyoのweb倉庫

日常の備忘録&写真日記

ローグ・ワン

2017-01-24 22:26:46 | ゲーム映画プラモ読書
針灸治療院を終え、上映時間がガッツリ噛み合った「ローグ・ワン」


公開から1ヶ月が過ぎたシアターは私の他一人のお客様だけで、さながら貸切状態でした。


上映スケジュールが合えば「黒執事」も見たかったのですが、今日はまっすぐ家に帰ります(^-^*)

鼻炎カプセル

2017-01-23 16:00:16 | その他身の回り
先週からの風邪が治らない。

自営業で国民健康保険の最大金額を納めている身分ですが、病院に行く時間がありません(T_T)

本職帰り、地元ドラッグストアーで何年か振りに飲み薬を購入。
レジで薬剤師さんに眠くなるから注意して、と口答で説明を受けました。




熱はないのだが、クシャミ鼻水時々咳で頭がボーっとしております。

モバイルスピーカー

2017-01-22 08:53:24 | 家電(個人・自宅)
寝室枕元でスマホ動画閲覧用にエレコム社製モバイルスピーカーを購入しました。



地元○マダで税抜き1980円。
事務所PC用に1個持ってはいるのですが、持ち運ぶのも何だから1個増やしました。



バッテリー内蔵ですので付属ケーブルで充電します。
フル充電で約5時間は稼働します。



取り付けた状態。
シングルスピーカーですがバッテリー内蔵のおかげで結構よい音がして高音と低音のメリハリが分かります。


この装備を寝室に用意した本当の理由は早朝・・というより深夜に起きててしまう事が多くなり、精神をリラックスさせ睡眠を促す動画の音を枕元で聞く為です。
https://www.youtube.com/watch?v=SSnWwIvENNE&t=25s


fallout3のBGMも中々落ち着きます
https://www.youtube.com/watch?v=Q0D5IB3C14E&t=413s

工具箱

2017-01-22 08:32:14 | 自宅の事
○イソーでノギスを購入し工具箱に納めようと蓋を開けたら・・何だか散らかってる。
何年も工具を使ってはそままポイ入れを繰り返し中身は実にフリーダムなので1度全部取り出し整理しました。




材料系のビス・ナット・フック・テープ・結束バンド・ステーは種類別に小型タッパーに入れ下段に、
ドライバー等道具系は上段に落ち着きました。

車検終了

2017-01-19 15:15:41 | YZF1000R
一昨日の夜、オートバイ屋さんから無事車検が完了したとの連絡があり本日午前中に車両受け取りと代金の支払いをしませました。
点検整備、FCRオーバーホール(部品交換はなかったそうです)、法定印紙、自賠責、代行料等すべてで97000円でした。

FCRについては内部に鉄粉というか砂状の物質が沈殿、それがフロートのストレスとなり傾きガソリンが漏れてたとの見解でした。

今後ともこのオートバイ屋さんとはお付き合いしたいと思います。

風邪気味2017

2017-01-18 20:25:57 | その他身の回り
人に風邪ひくなよーと言ってた自分が風邪をひいてしまった(*´Д‘)

昨日の朝から鼻の奥、口の腔との合流点あたりがヒリヒリ痛みがして悪寒も伴い常備薬を飲んだら痛みはスグ引いた。

熱はないのですがクシャミ鼻水が時折頻発。

倒れ込むほどではないが少しだるい。

新ストレージ

2017-01-13 14:18:09 | 家電(実家・事務所)
事務所PCの外付けストレージが役不足となり128GBのUSBフラッシュメモリーに交換
Amazonで4000円で購入、本日届きデータを以降しました。
フラッシュメモリーの容量が大きくなった事と価格が安くなったのは驚きです。




左が今回取り付ける128GB、右はこれまで作業台として使用してた16GB
他に元々1テラバイトがWindows8.1から10にアップグレードへのバックアップで32GBになってしまったHDDがあります。

今日をもって128GBをデータ蓄積&バックアップ、32GBを作業台、16GBを持ち運び用とします。






容量の大きな画像データの移行も現在では驚くほど速いですね。

ガソリン漏れ

2017-01-12 14:01:23 | YZF1000R
昼過ぎ車検に出してるオートバイ屋さんから電話。

水温が40度を超えるとガソリンが漏れるとの事。

どこから漏れ原因が何なのか今の所定かではないので帰りに寄る事にする。



日が暮れてオートバイ屋さんに立ち寄りましたところ店主さんがガレージに招き入れて下さり、FCRを取外し一部分解をして状況を説明。
私もこのオートバイに乗り続けたい意向を伝えた上で改めて修理orメンテをお願いしたました。

見た所Oリングやフロートが怪しく店内で修理してもダメなら他の方法を考える事に・・・

また経過状況に変化があれば連絡してくれるように頼みました。

バッテリー交換

2017-01-12 09:00:36 | レガシィBR9
保障されている6万㎞まで1000㎞を切ったところでバッテリーを交換


装着してたのは日立製オートバックスブランドでした。
先日ディーラーで測定したところ、充電率は全体の3割程度まで落ち込んで、いつ上がってもおかしくない状況でした。






新品装着。
店内には様々なグレードがあり内部の板が銀製で保障が10万㎞の物もありましたが、今回も日立製の6万㎞保障です。
ただ75→80に番数を上げ25000円でした(工賃はプラチナメンバーなので無料)

平成29年の車検準備 中身編

2017-01-07 18:33:02 | YZF1000R
ここで注釈しますと、車検をお任せするオートバイ屋さんは認定工場ではなく整備した後、車両をトラックに乗せ陸運局もへ持ち込み検査を代行します。

ユーザー車検と勝手が違い、検査官は業者には厳しいらしく持ち主としても法定に則った・・つまり車検に合格できる仕様にしなければなりません。

---------------------------------------------------

最後に行う事はFCRキャブレターのエアクリーナーの取り付けです。

前回2年前の車検時にそれまで仕様していた「ラムエアーフィルター」が劣化して使い物にならなくなり、オートバイ屋さんが自前の物を装着してくれたのを思い出しました。
その時、店主さんは「自分で用意しなくてもウチにあるから心配しなくていいよ」とは言ってくれましたが、ここは自らの責任を果たす意味も込め新調しました。






劣化したラムエアー
上部は何でもなく見えても底が避けてボロボロ
普段は使う事はなくても車検時には絶対必要です。




ライコランド柏店。久振りに来ましたが増々充実し店内はお洒落になりましたね。
自分のT.A.のカスタムパーツの購入、取り付け施工はここでしていただきました。
来店当日はラムエアーの在庫が無く、発注し2日後には届いた連絡を受け再来店。






付属トリートメントをビニール手袋をしてまんべんなく塗ります。






装着完了

-------------------------------------------------

以上が自分がしなければならない事でした。

日が落ちる前に本車両をオートバイ屋さんに持ち込みました。



平成29年の車検準備 前半身編

2017-01-05 18:09:22 | YZF1000R
本日も勤務の合間に車検に臨む部品交換をしました。

天気は良いのですが時折吹く風が冷たく、急いで行いネジ山をナメたりボルト・ナット・ワッシャーを脱落紛失しない様に慎重に作業を行いました。



------------------------------------------

センターカウルのコンバート



OVER製カーボンからSTDカウルへ。



何故交換するのかは、ウィンカーが埋め込み式で正面に向いてないのです。
これは自覚している事なのですが実際、対向車からは見えにくい取り付けだと思います。
今後、カーボン製カウルにSTDウインカーを付け直すか現在のLEDウィンカーの位置を移動しなければなりません



ウィンカーのギボシ



左右点灯確認し完了
白い結束バンドはアッパーカウル側のボルト取り付け金具がカーボン製に張り付いてる為です



3つのボルトは紛失しない様にカーボンカウルに取り付けておきます。

-------------------------------------------

スクリーンとヘッドライト等のコンバート



ゼログラフィティのダークスモーク
夜間、伏せ状態じゃ何も見えませーん(゚∀゚)



取り外しました
スクリーンを外さないとメーター奥に手が入らずヘッドライトの交換が出来ません



ヘッドライトとマーカーランプはLED
LEDヘッドライトランプは2年前にAmazonで購入。非常に明るく耐久性も今のところ問題なく使用し続けております。
光軸テススターで測った事はありませんが・・車検で通る見込みはなさそうです。





ハロゲンランプに対してインバーターとクーラーの配線が2つ多いのです
赤いテープは防水対策です。



LEDランプの取り外し完了(片側)
左から、クーラーファン・ランプ本体・STD裏側カバー
カバーはLED取り付けの際、配線が通る様に少し切れ目を入れました
インバーターはアッパーカウルの内側に固定です。



車検の際は標準のH4ハロゲンランプ。
ハイワットハロゲンランプも持っていますが、ケルビン数が高く怪しいので無難にフツーの物がいいです。



マーカー(ポジション)ランプ



取り外しはアッパーカウル下から手を入れれば乗用車並みに簡単に行えます



点灯確認
標準仕様のランプ類はどことなく暖かく優しいマスクな気がする・・


--------------------------------------------------

STDのクリヤースクリーンを取り付け本日の作業は終了です。



--------------------------------------------------

・・・オートバイ屋さんに持ち込むには、あと1つやりたい事があります















平成29年の車検準備 後ろ半身編

2017-01-03 17:12:39 | YZF1000R
ここで・・カテゴリーの「T.A.」の意味をお話します。

これはYAMAHAの海外輸出仕様の大型自動二輪「YZF1000R Thunder Ace」の事です。

1997年式、イギリス向けフルパワーで新車購入価格は108万円だったと思います。

20年前、イヤーモデルが欲しくて1月入荷を発注したので車検にあたる年のお正月三が日は準備に取りかかります。

数年前まではユーザー車検で自分で陸運局に持ち込んでおりましたが、車齢が重なった頃から地元で仲良くしてもらってるオートバイ屋さんにお任せしてます。
とは言え過度にカスタムをしている車両がそのまま車検が通る訳ではありませんので合格できるレベルに詳細を変更するのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

普段の姿。


20年間でこの姿になりました。
変更箇所は多数でパーツの詳しい話は割合しますが金額は本車両がもう一台買えるくらい・・かな?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タンデムシートの取り付け&交換


タンデムシートカウルはイギリス「ピラミッドプラスティクス」製。
もう十年前になりますが既に廃版となった製品をヤフオクでどうしても欲しくて通常価格を上回る金額で競り落とし出品者の養分になったのですが、結果買って良かったと思います。


左は純正リアシート


これは純正ステーが付属していないので、取り外し&取り付けをしなければなりません。


取り付け完了

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タンデムステップの取り付けと車検対応サイレンサーのコンバート


まず左側から


左側は外してたステップをそのまま取り付けてOK


ボルトは12mm。車検終了時にスグ外しますがしっかりトルクを掛け締めておきます。


左側完了。


右側のタンデムステップはサイレンサーステーを兼ねております。
九州のカスタムショップで制作したいただいたワンオフステーにはステンボルトが付属しておりました。


ワンオフ製品を外すにはヘキサゴンレンチを、純正タンデムステップを取り付けるには12㎜の六角レンチと使い分けをしなければなりません。


タンデムステップ取り付け後、JMCA認定の内部が隔壁構造のサイレンサーに交換。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テールランプ




LED式からハロゲンに交換。
ここも交換しなければならないのはナンバー灯も兼ねているからです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

勤務先での作業、この日の作業時間を満たして次は前半身の交換に臨みます。




















Speedpass+

2017-01-02 11:34:40 | レガシィBR9
利用してるガソリンスタンドの割引券が去年の暮れに廃止となり今年からは前払い式電子マネーとします。

要はセブンイレブンのナナコなので入金はスタンド、セブンイレブンどちらでも可能。

スタンドで給油した場合はその都度領収書が発行されます。ただし残り金額を再チャージ忘れには要注意です。

自分の使用範疇は月の初めに15000円入金すれば事足りるハズだと思います。