リチウムバッテリー 2022-05-29 15:05:43 | 家電(実家・事務所) 6年以上使用してる小型ヘッジトリマーのバッテリー容量が少なくなったので新品を購入。 マキタ純正ではありません Amazonにて2個3100円の激安商品。 屋内で充電 装着し2つとも動作確認。 古いバッテリーは収納しておきます。
2022梅雨入り前 2022-05-27 08:49:37 | MT-07 昨日の半ドン、久しぶりにまとまった距離を走行しました。 ドコに行くかノープランでしたがしばらく行ってない九十九里有料道路へ 有料道路の終点から一宮→君津市へ迂回 本当は鹿野山を登るか南房総市に行こうかと思いましたが 他の用事もある事から館山道を北上し帰りました。 約4時間、距離にして200㎞に満たないプチツーリング。 出掛ける前のも含め2回の給油でした。
お祝い(差し出た方) 2022-05-25 08:19:57 | 日記 夕べ、久しく行ってない市内のキッチンへ お店が地元プロスポーツ団体の6月開催興行のプレゼンターとなっておりましたので お祝いをお渡ししました。 自分は日時の関係で観戦する事は叶いません。
2022 メダカの移動 2022-05-24 10:26:13 | 動物・植物 気温も上がり午前中にメダカ鉢を移動しました。 日中は日陰となるヒサシの下に移動、内側の苔やヘドロをそぎ落とし水を注入。 鉢の容量の5倍を注入しつつ柄杓で排出し水を磨きます。 中断時間も含め1時間ほどで移動完了 稚魚の鉢も日陰に移動しました。
お習字ひじ掛け 2022-05-21 08:10:34 | その他身の回り 自宅書斎で年2回行ってる「お習字」を再開。 いつもならとっくに完了してるのですが上海のロックダウンにより商材の入荷が大幅に遅れたのです。 作業にあたっては左手の痺れが引かず今回からパソコンデスクのチェアを移動しそれのアームレストに左手の肘を置きます。
2022夏支度 2022-05-19 15:02:03 | 自宅の事 朝からカラダが酷くだるく、本日の半ドンはオートバイでの外出を止め 自宅の季節変わりの支度をしました。 玄関内側に朝日を和らげるスダレを吊り下げ・・ 寝室の窓にも同じくスダレ その他、灯油を庭のコンテナに収納したりオートバイ用のウエア整理もしました。 これから数時間、カラダを休めます。
雨具 2022-05-14 06:05:19 | その他身の回り 先日の高圧洗浄機使用での反省からゴム長靴を購入、 玄関内の靴箱上段に収納。 今更思い出したのがレインスーツを持っていたのを忘れてました。 最上段にハロゲンランプ 下の段にはホースと電源コードがあります。
2022玄関洗浄 2022-05-12 17:03:12 | 自宅の事 室外機カバーを新しくしたので本日の半ドンを利用して 玄関外回りと駐車場を高圧洗浄機で掃除をしました。 この作業にあたっては雨の日でなければなりません。 何故なら水しぶきがご近所のクルマに飛び散るからです。 1時間半ほどで気になってた箇所の洗浄が済みました。 ゴム長靴を履いてなかったので靴が水浸しになりました。
室外機カバー 2022-05-11 08:01:02 | 自宅の事 ボロボロになった木製室外機カバー 天板が割れ危険物となっておりましたので買い替えしました。 モノは・・ 山善アルミニウム製エアコン室外機カバー(ブラウン) 組み立てて・・ 接地。 ゴミ箱の目隠しも新しくし花の植え替えが完了した自宅入口は 少し綺麗になりました。
インターネット切断 2022-05-09 09:33:48 | 家電(実家・事務所) 勤務地において昨日の昼ころ短時間の停電が発生。 通電後はインターネットの接続が出来ない事案。 一夜明けプロバイダーの注意事項を読み、モデムの電源を落とし5分後に再起動させたら 復旧できました。