
知人のお父さんが亡くなり、東京までお通夜に行ってきました。
最近、こういう知らせが多くなっています。
銀座に立ち寄り、旬のなめこをスープに仕立てていただきました。
「合掌」はお祈りではなく、感謝の気持ちの表れなのでしょう。
ものを食べるというのは他者の犠牲に立脚するものですから、それに対して合掌せざるを得ません。
本日もとても美味しく戴きました。
しかし、小学校の給食前の合掌を「宗教行事だ」と言い、給食費も払っているのだからそんなことはしなくてもいいと主張する親御さんもいると聞きます。
世も末です。
toko