
最近はもっぱらコースを想定しての練習です。
アプローチのような小さいものから慣らしていくという順序は取らずに、いきなりドライバー、それから5番アイアンというような順番になります。
よく行くゴルフ場のスコアカードとiPadにダウンロードしたコースガイド、WiFiが3種の神器になっています。
もちろん打席は平坦なので本番はこうはいかないでしょう。
ただ、漠然と打つよりは目的的な感じがします。
練習場でのミスは必ず本番でも再現されますからね。
それにしてもコースガイドの「ねらい目はセンター」というのは、苦労を知りませんね。
toko
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます