遊戯三昧

いかに人生を楽しんだかという進行形の記録です。

関内のランチ6

2024年12月06日 | グルメ


定例の会議で関内に行きました。
この会議の委員はあと2年で勘弁して欲しいと伝えています。
毎月行くとあと24回になるのですね。

鳥の竜田揚げですが、ブログで確認すると(ソースは違いますが)以前にもオーダーしています。
1000円→1300円に値上がりしたのは前回ご報告しましたが、13時以降の入店だと1000円になるようです。
今度時間調整してみようかな。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

75歳まで その2

2024年12月06日 | ビジネス
  

以前にもご報告しましたが、私は超整理手帳でスケジュールを管理しています。
ゴルフ場の予約の関係で4ヶ月先までの予定を書き入れます(逆に、自由度を残すためによっぽどのことがない限りそれ以上の予定は記入しません。)。
そして、毎週土曜日に翌週のスケジュールをカードに書き写し、マニュアル化します。
電子媒体で管理することが世の趨勢になり、市販のものがなくなってしまったため、印刷会社にオーダーしています。
そろそろ底をついてきたので、あたらに印刷をお願いしました。
500枚にするか1000枚にするか、結構悩みました。
すなわち10年分か20年分かということになります。
10年後も同じようにタイトな生活はしていないだろうと考え、500枚としました。
もうオーダーすることはないでしょうね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末大掃除その2

2024年12月05日 | 家族・家


今年はこれらの扇風機にお世話になりました。
10月に入ってもスイッチを入れる日があったような気がします。
埃をはらって、屋根裏に収納しました。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座の名店7

2024年12月04日 | グルメ
  

先日伺いました。
マティーニを口切りにするのはいつも通りですが、今回はラムも呑みたくなり、2杯目をダイキリにしています。
さらに3杯目はスチューベンでサイドカー(ブランデー)にしました。
3種類のお酒を呑んでいます。

  

それからはち巻き岡田です。
カラスミもねっとり感があっておいしい。
あんこう鍋もとても温まります。
何よりここは静かなのが良い。
喧噪とは別世界です。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末大掃除

2024年12月02日 | 家族・家


12月に入りました。
年賀状印刷をオーダーした後に、庭の掃除です。



その後、洗車しました。
今年はいつまでも暑かったので、どちらもさぼっていました。
掃除もたまると大変ですね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいジャケット2

2024年12月01日 | ファッション


横浜高島屋が優待セールになっているので、冬用のジャケットを購入しました。
写真ではわかりにくいですが、同系統のベスト、濃紺のズボンも併せています。



ズボンの調整、ネーム入れに2時間くらいかかるとのことでしたので、デパート内の台湾料理でサンラータンをいただきました。
黒酢を加えると味変します。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする