goo

新年会初走行に近鉄1810系タイプ完成

新年3日祐天寺でNゲージの運転を楽しみました。(今年も最高のスタートです)
1月3日は103系の日ですと記念日を命名したイヌゲージ鉄犬様(http://ntekken.blog109.fc2.com/)の作品&走行風景からです。
鉄コレ改には全く見えません~喉から手が!!


16番の神様、大物、大御所、演歌ならサブちゃんですね。
神様のページ(http://tsurikakedensha.blogspot.jp/)
KATO製品の101系がなんと!言葉では表現できません。
これが神業です。


私の持ち込んだ車両はあまりにヘボイので
走しちぇば分からない画像で阪和線風な旧国


今年最初で最後かもしれない組み立て品、GM製の近鉄1810系タイプ完成し記念撮影しました。
特に思い入れなどはないのですが、近鉄の車両が特急車ばかりしか無かったので通勤電車を取説通りに組み立てました。


動力は鉄コレ気動車用(20.5mmタイプ)を入れました。


モ側
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )