こんにちは。そよかぜカラオケ社交ダンス教室のドアにかける看板ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0f/339241f30a29a20c2b5677304d835a00.jpg)
そして、今日は、NPO地域福祉を支える会そよかぜを、ご紹介頂いた藤川さんの今日はレッスンの日でした。
いよいよ、来週の月曜日、11月7日からスタートです。【この日は、無料です。】
来週のカラオケダンスの打ち合わせをしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/40/7af5b38f33eda60a948bee253b072914.jpg)
きよしのズンドコ節 マンボ No.8きよしのズンドコ節 CH
京都慕情 マンボ No.18 CH・京都慕情
お富さん ジルバ などで練習しましたー。
チラシも配るのを手伝ってくださるようで、今日は、100枚、ポスター2枚を持って行っていただきました。
荷物になるのにすみません。
ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また、古賀さんも手伝ってくださるそうでチラシを持っていってくださいました。ありがとうございます。
それから、子供ダンスの生徒様のお祖母様もそよかぜにいってるらしく、前回、藤川さんに持っていって頂いたチラシをご覧になったらしくて
「先生今度、雑餉隈に来るんですかー。」と先週の土曜日に聞かれました。
伺いますので、宜しくお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/53/17e8741f73cc8ad8d0bbcf385f9319f7_s.jpg)
それから、ベルデレコーズの鈴木さんから歌って踊ろうシリーズの廃盤第1集のCDをご好意で作成していただきました。
ありがとうございます。このCD演歌がたくさん入っているので欲しかったんです。
演歌といっても、有名な曲ばかりなので、私でも聞いたここのある曲が多かったです。
歌詞カードまでコピーしていただきました。
場所:NPO法人地域福祉を支える会そよ風
日時:11月7日から毎週月曜日
11月7日、14日、21日、28日は無料体験会です。
内容:カラオケダンス
シニア初心者
対象の演歌や歌謡曲、カラオケ曲で踊れる社交ダンス
講師:横瀬博美 福岡市生涯学習関係講師
連絡先:ダンススクールライジングスター
092−524−4041 担当:横瀬博美